真摯な女医さんに安心。
井出内科クリニックの特徴
都の無料検査で陽性反応を受けた方に適した医療サービスを提供しています。
真摯な町のお医者さんとして、多くの人々に支持されています。
医師のぶっきらぼうな話し方が特徴的な診療スタイルです。
確かに先生の話し方はとても横柄でぶっきらぼう。そういう人なんでしょうね。その分看護師さんが優しかった笑受付の方も偉そうな方いましたが、優しい方もいました。気にしなければ普通に使える医院かと。朝早いのもいいし。
都の無料検査で陽性反応が出たため受診しました。5つほど保健所に推薦された近くの病院にお電話しましたが対応不可(陽性者は入れられない、初診はだめなど)というところばかりで、参っていたところ、こちらの病院が対応可能な可能性がある、とのことで電話をし、快く受け入れてくださいました。大きな病院ではないので、陽性者と健常者が交わらないタイミングで受診できるよう伺う時間を設定いただき、そのタイミングでインターホンでこちらが連絡してから隔離室に直接通してくださるなど感染対策も徹底されていました。また、50-60代くらいの男性医師の方でしたが丁寧に陽性反応後の対応や状況悪化の際の説明をしてくれ、都の連絡先もいただきました。医療事務の方も、ナーバスになっているであろう状況を鑑み他の人と接することのないよう外で待つ可能性もあることや、必要となる情報、迷わずこれるよう周りに何があるか、また公共交通機関を使わずにこれるかまで丁寧に説明くださったので不安なく効率よく保健所に連絡してもらえる運びとなりました。口コミにあるようなことは何もなく、むしろ本来毛嫌いされがちな陽性者でも健常者に問題がない状況で最大限誠意な対応をしてくださる、安心できるクリニックだと感じました。保健所からも連絡がすぐ来ない昨今の状況ですので、本当に本当に助かりました。保健所から推薦受けたところはむしろどこも話も取り合ってくれない感じでしたので心が折れていたので泣きそうでした!感謝です。
何年か前以来、二度と行ってません。咳が止まらず、初診。私も風邪だろうと思ってましたが、先生も風邪の診断で5日分の薬を処方されて終了。3日くらい経っても症状は一向に回復せず、再診。内服薬が変更されて5日分くらいの薬を処方されてまた終了。内服薬の変更をしても一向に咳が止まらないため、再診に行くと、同じ薬を再び処方される。診察方法に違和感を感じ、この病院の近くの総合病院に変更して、事情を話すと血液検査をして下さり、なんと風邪ではなく百日咳でした。インテリっぽい、ツンケンした院長先生です。私は二度と行きません。
真摯な町のお医者さん(女医さん)という感じで良かったです。
名前 |
井出内科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3757-2484 |
住所 |
〒146-0092 東京都大田区下丸子3丁目13−11 多摩サンドエル |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

娘たちが小さい時たくさんお世話になりました。診察室の扉を開けるときにこちらをじっと見て迎え入れてくれます。余計なことは言わず、こちらの質問には親切な言葉で応えてくださいました。熱が出て辛い時にほとんど待たずにみてもらえることもありがたかったです。いまは体も強くなり病気で診ていただくことはなくなりましたが予防接種などのときには先生にお会いすることを楽しみに伺っています。信頼できるお医者さまだと思います。