焼鳥も絶品、家族で楽しむ!
厳選焼鳥 一石三鳥 三島店の特徴
焼鳥だけでなく全メニューが美味しくて満足できます。
カウンター席での食事が心豊かなひとときを提供します。
2024年5月27日に新たにオープンした注目の焼鳥店です。
2回目の利用でした。初回から3ヶ月くらいあいていたのですが、話の内容まで覚えていてくださって嬉しかったです。夫のお誕生日イブのお祝いに来たことを伝えると、お店からのプレゼントでシャンパンをいただきました。夫が運転手なのを察してノンアルコールのシャンパンを出してくださる気遣いも嬉しかったです。そして、美味しかったです。お料理も美味しいのはもちろんプレゼンテーションも綺麗でお腹も気持ちも満たされるコースです。とっても楽しみにして伺って、やっぱり来てよかったね!と夫婦共に大満足でした。来店者に満足してもらいたいという気持ちが伝わるコミニュケーションを大切にされている心地よく気持ちの良いお店です。また伺います。
カウンター席で利用させていただきました。お店は落ち着いた大人の雰囲気ながら、スタッフの方たちとの気さくな会話も楽しめて、とても居心地の良いお店でした。料理はどれも素材の拘りが感じられ、焼き加減も絶妙、これが本物の焼き鳥かと唸るほど。特に驚いたのはシメに出てきた冷麺です。単品でメニューに出してほしいくらい美味しかったです。また誰かを連れて行きたくなるようなお気に入りのお店です。
家族との食事で利用させていただきました。お店の雰囲気、味、接客どれも素晴らしく素敵な時間を過ごす事ができました。炭火で焼いた焼き鳥、薪焼きのお野菜やたこ飯などの一品料理まで全て美味しくとても満足でした。またお友達とのお食事でも利用させていただきたいと思っております。
2024年5月27日オープン。薪×炭の魅力を楽しめるお店が遂に静岡初上陸!17時半予約、到着。カウンター席は弧を描いていて、目の前のLIVEキッチンを楽しむ事ができる。◆三島コース8800円(税込)◆余市 1320円◆へベスソーダ 748円◆山崎 1540円◆鮨屋のジンジャーエール 748円カウンター席は熱気が来る。ちょっと煙いから自分も燻されてる感がある。炭焼きの焼き鳥と薪焼きの玉ねぎ、蕪、手羽が食べられる。蕪は、シェリービネガーとふわっふわの削りたてペコリーノチーズを使っていて美味しい!鶏のはらみは初めて。歯応えあって噛むほどに旨味を感じる。うずらは半熟で卵黄がトロ〜っとしてて美味しい!月見つくねは美しい卵黄。軟骨のコリコリ歯応えがよくてウマッッ!冷麺は鶏スープと鯖出汁。めっちゃウマッッ!旨みが凄すぎ!!冷麺も弾力あって美味しい。冷麺が出てきた後、追加注文のメニューが来た。本日の希少部位ははつもと。これも巡り合わせなので注文。◆本日の希少部位 はつもと 500円◆かわ 400円はつもとは初めて食べたけど程よい歯応え。かわは厚めで弾力がある。土鍋で炊いたタコ飯と鶏スープが出てきた。真蛸が噛むと旨味があって美味しい!つくねのお皿を下げないのはもしかして??と、思った通り!タコ飯に掛けて食す。ウマッッ!!最後に、塩アイス最中とセレブレーションティー。焼き鳥屋さんだけに、鶏の最中。アイスクリンのようなアイスがまたさっぱりして美味しい!紅茶もほんのり甘味があって美味しい!満足♡ただ、煙で目が痛いのが難点。サービス料あり弧形カウンター10席小上がりあり個室あり駐車場店前3台、奥4台。
名前 |
厳選焼鳥 一石三鳥 三島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1807-9184 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

焼鳥だけでなく、すべてのメニューが美味しかったです。メニューによって味の濃淡があるのはわざとかな。料理の提供のタイミングも良かったです。冷麺や椎茸の出汁スープ、鶏そぼろご飯は量が少なく物足りないと感じる程度なのが、とてもいいと思います。ライブキッチンで薪の火を見ながらの食事はあっと言う間でした。カウンターの座る場所によっては薪の火の熱で暑いので、飲み物が進みます。お店の入口の引戸には段差があります。帰りはお店の方が注意を促してくれますが、入店時は注意が必要です。記念日やご褒美に利用したいお店です。