大阪一望の隠れ絶景スポット。
山之手公園の特徴
春には美しい桜が咲き、花見が楽しめる公園です。
初日の出や絶景を望める丘で、見晴らしが抜群です。
子供向けの巨大な石製滑り台やボール型遊具も完備しています。
五月山の大文字の所まで登らなくても、初日の出がよく見えます。
丘の上みたいで咲いた桜も綺麗だし景色も綺麗だし池田市の花火はここで見ようと思います。
日の出が最高です。
上からの眺めは良いのですが、滑り台をどうにかして欲しい。池田市の公園事務所担当者様お願いします。
見晴らしが良く池田市から大阪のビル群が見えます。自転車かバイクが良いでしょう。クルマは置く場所がありませんでした。下の方(池田-箕面線)の道路に近い場所には滑り台と遊具が少し有りました。
公園というほど大きくもないですが見張らしは良いです。
上の方は景色最高です!
どんな季節もソコソコ見晴らしが良いです。
住宅街です。上にもまだ続いています。音は下のマンションにも大変響きます。 気勢を上げたりとか、寄せない路上駐車、しかもエンジンかけっぱなしとか、塾帰りの小学生に見られたら気まずいこととか、常識として控えましょう。電柱に登ったり、草むらに花火向けたり、我が子を崖っぷちのサクに立たせて手放しさせて写真撮ろうとしたりするのもやめましょう。近隣の住宅の敷地に入り込むのもやめましょう。
名前 |
山之手公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-751-3070 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

老木化により伐採や枯死し、桜がある公園が減りつつある中で、春に花見ができる数少ない公園のひとつ。高低差があり斜面の上からは梅田のビル群が。空気が澄んだ冬は、生駒山から二上、金剛山、そして遠く友ヶ島、淡路島まで見ることができます。手洗い水飲み場はありますがトイレはありません。