観光客必見!
海苔屋のりまきの特徴
焼きたての海苔や試食が楽しめるお店です。
オシャレな店内で、海苔の概念が変わります。
観光の際には立ち寄るべきスポットとしておすすめです。
海苔専門店だが、海苔以外にも塩や出汁等も販売している。海苔は、その場で焙煎してくれるのが面白い。品物は確かだが、10枚1,100~1,600円はなかなか高価だ。海苔は、素の海苔、焼き海苔、味海苔と三種類。棟続きに魚料理屋があるが、大通りから見えるが、どこから入れば良いのか分からないのが難点。モスバーガーの駐車場を通り抜けるような感じで入るので、初めて訪れる時は分からないだろう。
オシャレな海苔屋さん!内祝いの海苔を悩んでいたら、食べ比べができるとの事で焼きたてを何種類か出してくださいました。まず、どれも驚くほど美味しくて、海苔の概念が変わりました!自分で選べて目の前で焼いてもらえるのが魅力的で、味のついていない焼きのり『焙煎海苔』が一番オススメ☆最後に食べたオリジナルのあじ海苔と、しお海苔もとても美味しかったです。次はご飯持参して行きます(笑)お店の人もとても優しく気さくな方で、また行きたい素敵なお店でした(^^)美味しいお茶、ごちそうさまでした◎
このお店に出会って海苔の概念が変わりました。これまでなんとなく食べていたのですが、海苔の種類でこんなにも違うものなんだなと感動しました。お店もおしゃれで綺麗で、海苔も産地ごとに分けられているようで買い物しやすかったです。なにより目の前で焙煎していただけるので、焼きたての海苔を食べることができるというのが新鮮でよかったです。普段の自宅用、誰かへの【贈り物】としてとても良いと思います。
とても綺麗な店内で、焼きたての海苔や、味のり、塩のりの試食をさせていただけました。海苔はもちろん、その時に一緒に頂いた八女茶も美味しかったです。おすすめの海苔の焼き方も教えて頂けたので、食べる時に試してみようと思います。美味しくて、なにより楽しかったです。また行きたいです。
もし観光に来られた方は是非 よるべき所だとおもいます。社長は地元の漁協組合で検査場で海苔を学んでいますので間違いないです。日本一レベルの海苔が低価格で販売されてますよ その場で試食できる 焼き海苔 レベチです。とにかく騙されたと思ってどうぞ ちなみに隣の相馬も なかなかうまい😋
焙煎海苔がとても美味しかったです。丁寧な接客が大変気持ちよかったです。こんなにも海苔が美味しいとは知らず、もっと早くこのお店が知りたかったです✨子供もバクバク食べて、ご飯も全部食べてくれるようになりました😍
名前 |
海苔屋のりまき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0944-88-9496 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

美味しい海苔を売っています。日持ちもするので贈答品にも完璧です。贈った方にも、とても喜んでもらえます。おそらく世界で唯一の(そうお店の方がおっしゃってました)焼き海苔マシンで焼いていただく海苔が最高に美味しく、有明海の本気をお店でも試食させてもらえます。高級海苔なので、50枚100枚入りの大きな袋を買って、自宅で焼くのも美味しいですが、10枚入りのやつをいくつか選んで、お店で焼いてもらう方がおすすめです。子供がバクバク食べるので、コスパがいいとはいえませんが、美味しいのでしかたないなと。味海苔や塩海苔、海苔の佃煮。新海苔が出ると新海苔の佃煮も店頭に並びます。どれも美味しいです。が、もしも可能なら、せっかくの良い素材なので、今風に添加物を気にしたやつを少々高くても良いのでどこかの会社が考えてもらえないかなと、うっすら妻が言っていました。