子供がイキイキ成長中!
トリッピー表現力教室の特徴
子供がイキイキしてくるレッスンが魅力的です。
小学六年生から通える演劇と表現力向上教室です。
遠方からも通いたくなる充実したカリキュラムがあります。
話すのが苦手でお友達も少なく、「演劇とか習わせてみたら?」と知人に言われたのがきっかけでした。表現力のお教室ということで、先生からお教室の趣旨のご説明を頂き、ピッタリだと思いました。極度の人見知りで体験レッスンも不安でしたが、先生は本当にお優しく、子どもも心底気に入って「今度はいつ行くの?早く先生に会いたい。」と毎回レッスンを楽しみにしていました。レッスン初回から効果がありました。今では自分からお友達に進んで声をかけられるようになり、グループレッスンにも参加しています。場面緘黙症のお友達もいて、発表会やキッズの合宿などにも参加しており、お話出来るようになっているとのこと。先生、本当に凄いと思います。
小学六年生から約2年ほど通わせていただきました。ASDとADHDのグレーゾーンで、場面緘黙症の傾向がある男子です。コミュニケーション能力をUPさせたくてこちらに体験に行きました。初回から効果があり、良くなって行きそうな希望を感じました。本人もとても楽しんで通えました。初めはほとんどお話が出来ませんでしたが、レッスンを受ける度に会話力、コミュ力がアップしました。人と話すことの楽しさを知ったようで、今まで以上に話をしてくれるようになりました。今では、生徒会長をやってみたいと言うまでになり、学校も楽しんで行けるようになりました。自信と自己肯定感が高まって、良い方向に向かっていると思います。先生は、真剣に向き合ってくださるので、安心してお任せできます。本当に通って良かったと思います。
現在高1の息子が小2から7年間ほど継続して通わせていただいております。引っ込み思案だった息子に人前で発表することなどにより自信をつけてもらいたいと始めましたが、小さなことでも良いこと、できたことを褒めてくださる先生の教えによって自己肯定感が息子の中に根付いているのを感じています。たくさんの人の前で発表する機会があるので、人前で話をすることに緊張することがないですし、発声練習のおかけで大きな声も出せるようになりました。小さな成長でも一緒に喜んでくれる先生のおかげで母親の私もとても助けられました。学校とはまた別の居場所として、息子はトリッピーを楽しんでいる様子で、私も通わせて良かったと嬉しく思います。
娘が5歳の時から4年間、週末に飛行機で遠方から通っています。コロナ禍の時はしばらくオンラインで受講していた時もありました。グループレッスンとプライベートレッスンを両方受けていますが、どちらも娘は好きで楽しいようです。プライベートレッスンは娘の良さを引き出してくれるような内容をいつも先生が考えてくれます。引っ込み思案だった娘は小学生になった今、自ら立候補してクラスの学級代表になったり、学年代表でスピーチをしたりと、人前に出ることが好きになりました。トリッピーに通っていて本当に良かった!と実感しています。
名前 |
トリッピー表現力教室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6416-5434 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

子供がとにかくイキイキしてくる。自分の言いたいことを感じ、言葉や身振り手振りで表現できるようになる。