久ヶ原の隠れ名店、SPF豚カツ!
とんかつ 皆川(みながわ)の特徴
久ヶ原の豚カツ名店、SPF豚を使用した逸品です。
カウンター席のみの隠れ家的なお店で落ち着いた雰囲気が漂います。
ボリューム満点のロースカツ定食や、柔らかいヒレカツが堪能できる幸せ。
カウンター席のみの豚カツ屋さん!駅から離れているため、近隣住民の方の利用が多いと感じました。ジューシーで柔らかく、とても美味しかったです🎵
お隣のカレー屋さんに行こう思ってましたが、トンカツ屋見つけたからかちらに。なんか職人風のご主人土曜日にロースをいただきました。ローストンカツって感じで美味しかったです。お値段は安い方と思います。お代わりは有料になるみたい。
駅遠トンカツ良店。平日ランチロースカツ定食1000円。低温じっくり丁寧揚げ。衣はしっとりめのサクッ。肉柔らかじゅわり、塩でうまいしごはんが進む。やさしい豚汁にお新香とバランスいいね。推奨のSPFと迷ったが1000円でどんなものか逆に気になり頼んだらかなりのコスパランチだった。すみません次は上ロースにします。
トンカツを食べたくて探していたらみつけました!メープルシロップで食べるとんかつはとっても珍しく思い入店しました。味もまろやかになりとてもおいしかったです甘さがメープルで際立つ感じでした。岩塩やおろしポン酢もついてくるのでさっぱりととんかつを食べたい人にもおすすめです。ランチですと1200円で食べることができます。ボリュームもありお腹もいっぱいになるのでおすすめです。
とんかつ皆川は駅から離れています。開店と同時に入店しました。早速、特上ロースかつ定食をオーダーしました。待つこと暫し、綺麗なロースかつが揚がって来ました。ここのソースは少し甘くキャベツと良く合っています。東の匠SPFの豚は非常に柔らかくジューシーでしっかりした甘味の脂身も堪能出来ました。とても美味しいとんかつです。また皆川は白米も豚汁もとても美味しく、最高の食事を楽しみました。少し不便ですがまた行きたいお店です。
とても美味しい揚げ物が頂けます立地柄近隣の会社、住民の方がほとんどですが初見にもやさしくお腹いっぱいになります。
▼久ヶ原のとんかつの名店。林SPFポークを味わうことができます。▼揚げの技術も素晴らしく、衣が肉にピタッと貼りついたサクサクで軽いとんかつが地元で人気です。▼一番のおすすめは林SPFポークの真髄、ロース。とくに上ロース、特上ロースはその肉質、旨味が素晴らしいです。噛み締めると旨味が出てくる感じですねー。▼食べ方は大根おろしにポン酢、醤油、ソースとあり、どの食べ方でも肉質の良さを体感できると思います。▼付いてくる豚汁も具沢山で美味しいですよ。
SPF豚を使ったとんかつが食べられるお店。美味しいですよ。塩がよく合いますね。わさび塩なんかも置いてあって様々な味付けで飽きずに食べられます。定食は白米、キャベツ、豚汁なども付きますがこれも美味しいです。
上ロースカツ定食を食べました。自慢の東の匠は柔らかく、衣もサクサクでした。おろしポン酢でアッサリ頂くのが、私のお気に入りです。
名前 |
とんかつ 皆川(みながわ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5700-0820 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いいお値段ですが、とても美味しいです。ひっそりとしていて、こんなところにトンカツ屋があったのかと5年前に立寄ったのですが今でも記憶に残っています。私は食べきれませんでしたが、温かくて肉厚でサクサクして美味しかったです。今自分は引っ越してしまいましたがまた行ってみたいです。