山盛りメンマで夢中!
一陽軒の特徴
山盛りメンマが魅力的で、飽きるほど食べたくなるお店です。
息子さんが経営する、家族経営の温かみあるラーメン屋です。
土曜日の11時過ぎに訪れると、賑わっている雰囲気が感じられます。
お父さまの滝子の好陽軒さんに寄ってきてます。好来風の豚骨スープに極太柔らかメンマが最高に合いますね。
ラーメンやおつまみでメンマを食べているとすぐなくなっちゃって、山程、飽きるほど食べてみたいなぁと思う時ありませんか?どうせならラーメンと一緒に食べたいなぁ、と検索をかけたら、あるんかい!しかも近所!そしてこのメンマの太さはなんだ!翌日すぐに伺いました。特上黒メンマと特上豚骨を注文し、ほどなくして着丼。うわぁああものすごいメンマだ!駆竹してやる!この丼から!一本残らず!!メンマをペース配分考えず欲求の赴くままに貪ります。一本一本太いのに食べても食べてもメンマがある。麺はどこ?20本位までは数えてましたがほんとに飽きるほど思う存分メンマを食べられました。正直一陽軒初日のこの日はメンマのことしか頭になく、麺やスープの事は覚えていません。何たる不覚。後日、再訪し、連れが美味しい!と言っていた特上豚骨を頂きました。豚骨なのにめちゃめちゃ優しいお味!染みわたる〜!メンマも適量でスープと麺の美味しさが良くわかる!普段、家系二郎系のガツンと豚骨醤油味ばっかり食べてる自分には新鮮で、豚骨にも色々なパターンがあるんだなと思いました。ほんとに美味しかったです。またこちらで頂くならこれがいいな。カウンター席も清潔で目配り気配りのできる女性店員さんの接客も心地よく、良いラーメン店だな、と感じました。また伺います。ごちそうさまでした。
たまたま見た山盛りメンマのビジュアルが気になっていて、やっと訪問できました。前情報では結構並ぶようでしたが、訪問した日は暑すぎる外気温のせいかほぼ並ばずに済みました。まず店内に入って、厨房がピカピカなのに驚きました。ラーメン屋でここまでキレイなのは珍しい…当然客席もキレイで雰囲気も良く好印象。そして券売機で券を購入しカウンターに着席して着丼を待っていると…ご夫婦なんでしょう、調理担当の男性とサービス担当の女性が店を出る客に、ハモりでお見送りの挨拶!ちょっと笑いそうになりましたが😅、まぁなんとも丁寧な対応。というのを何人か見ているうちに、やっと着丼!私は特上スペシャル(全部載せ)、相方は特上メンマ(メンマ山盛り)を注文しましたが、全部載せはメンマが乗り切らないwので、別皿で来ます。で、肝心のお味ですが…麺は多加水っぽい透明感のある中太麺、スープは豚骨醤油ですが、食べ始めに匂いで豚骨を感じるものの、とてもあっさりとしたスープ…麺もスープも店の雰囲気同様、非常に上品で優しい味わいで、メンマ山盛りのビジュアルとのギャップにまずビックリ😅チャーシューも切り立てのレア仕上げでソフトな食感で、こちらも上品な味付けと。そしてこの店の特徴でもある山盛りメンマ…もやっぱり上品な味付けでした。歯応えはベスト、味付けはもう少し濃くてもいいかな〜🤔後半はちょっと飽きちゃうかも💦スープの濃いめ薄めの対応してもらえるみたいですので、次食べに行く時はスープ濃いめにしようと思います😅
ご両親のお店には何度か伺った事があるけど、気になっていた息子さんのお店「一陽軒」さんへ初訪問。☆特上チャーシュー特上豚骨に真空低温レアチャーシューが何枚も乗ってる一杯。豚骨は濃厚だけど博多などの豚骨臭のするドロッとしたのではなく、好来系との掛け合わせで後味があっさりのスープ。好来系の進化版という感じで美味しい♪麺はもっちりとした中太麺でツルツルの喉越し抜群👍☆特上黒豚骨特上豚骨に焦がしマー油が入った一杯。焦がしマー油がいいアクセントになっていてこちらも美味しい♪#一陽軒#特上チャーシュー#特上黒豚骨。
土曜日の11時過ぎに来店しました。カウンター席のみで直ぐに満席になりました。内装はとても綺麗でビックリしました!作っているとこも見えて楽しかった🍜麺は中太のストレート、豚骨はスッキリしていて食べやすかったです。甘い玉ねぎがよいアクセント🧅美味でした。メンマは大きくて食べごたえがありメンマ好きにはたまらないでしょう🎋卓上にお酢がありちょい足ししたら更にサッパリとしました。店員さんの声掛け・挨拶が素晴らしく昭和生まれにはささりました✨
名前 |
一陽軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-802-5525 |
住所 |
〒468-0058 愛知県名古屋市天白区植田西2丁目1601 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

指が3本入るほどの高評価のお店。久しぶりに来訪。味落ちました?相変わらず接客は素晴らしかったけれど名物めんまのお陰でスープはぬるい。昔よりかなり薄味になってました。薬膳系ではありますが塩分濃度が下がりすぎでパンチが無い。カエシをもらいましたがそれでも薄い。体調?いや、薄い。麺のモチモチ感も薄れて絶品店とは呼べなくなっていました。最\u0026高のお店が先細って行く様を体感するのは辛い物だと痛感しました。今までありがとうございました。最高のラーメンを有難う。後はご両親のお店に行きます。あ、地味にかなり値上げしています。めんまラーメンで軽く1500円超えます。