ターザンロープで楽しむ公園!
田園調布南公園の特徴
住宅街にあるターザン公園として知られ、穏やかな環境が魅力です。
15mほど移動するターザンロープがあり、子供たちに大人気の遊具です。
遊具の難易度が高く、小学生にぴったりの楽しめるアイテムが揃っています。
ターザンロープ(滑車に付いたロープにしがみついてターザンの様に15mほど移動する遊具)のある公園は今どき珍しいと思います。以前はロープ(滑車)が2本あって2人同時に遊べたのですが、10年ほど前に1本は壊れてしまい、現在は1本のみになってしまいました。遊具の周囲を囲む様にフェンスが張り巡らされたので、遊んでいる途中で誰かと接触する事故に遭う心配は要らなくなりました。(以前はフェンスが無かったので、一旦ロープで移動し始めると自力では止められないので誰かが不用意に近付いてきてしまうとぶつかる恐れがありましたので・・・)こうした遊具は殆ど見かけなくなってしまったので今や貴重なものなので、皆さんが正しい遊び方をして怪我をされない様に願うのみです。不注意によって事故でも起こされたら撤去されてしまうと思いますので、保護者の方々が子供を見守りつつ大事に、気を付けて遊びましょう。有料施設を除いて都内ではここだけにしか無い遊具だと思いますので。
孤独な運動等、個人練習に適してる。住宅地域内にある穴場。平日午前中とか夜はほとんど人がいない。
沼部駅から徒歩6~7分の閑静な住宅街に有る。園内は子供達が走り回れる十分な広さがあり、人気のターザン・ロープが特徴の公園です。トイレ有り。
住宅街の中にある公園で、ターザンロープといった遊具などがあります。トイレもあって助かります。
別名ターザン公園年中~小学校3年生くらいにちょうどよい遊具あり。縦長で、走り回ってても目が届きやすいです。
ターザンロープがいい。
この辺の公園にしては遊具が充実していて面白い 1ー2歳よりは3歳以上小学生が楽しめる遊具 滑り台が結構急な角度だったりターザンできたり。
ターザンロープやおもしろい滑り台がある公園。
「ターザン公園」として知られていて、ターザンロープがこどもたちに人気。広々としていて、ちょっとしたアスレチック的な遊具もあります。奥の砂場には屋根があって日陰になっています。赤と白の梅の木があって、時期になると綺麗。いつもにぎわっていて、こどもたちのお気に入りの公園です。
名前 |
田園調布南公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5744-1111 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/park/denentyouhuminami.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

住宅街にある結構広い公園。いつも幼稚園児から小学生ぐらいの年代の人が遊んでて賑やか。遊具は種類が多い。特にターザンロープは子供に人気。ターザンロープがあることから、ターザン公園として沼部らへんだと人気な公園。砂場には日陰もある。