戦後GHQの石畳散歩。
スポンサードリンク
戦後GHQが敷設したという石畳がある短い街区。野村證券や岩波書店の創業者の家があり、熱海の他の場所とは一風違った閑静な別荘地となっている。
名前 |
海光町の坂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
熱海坂道浪漫は国道135号を伊豆山に向かう海光町バス停傍から坂道を海側に下ります。この海光町には戦後の財閥系、著名人の方の別荘地として栄えた場所、戦前では山本五十六氏のお宅もあったとか、戦後GHQが花崗岩を使って敷設した様です。ゆっくり回っても30分位、なだらかな坂、きつい坂もありますが、時々青い海が見える石畳の坂道を上ると別世界の映画のシーンを見る様な景色を堪能できますので、是非、熱海へ来たらお立ち寄り下さい!石畳の道ですので足元には気をつけてお帰りください。