鋸山へ行く前に、金目鯛を堪能!
ばんや 本館の特徴
房総旅行の途中で、金目鯛を味わえるお店が見つかります。
保田小学校近くの道の駅で、美味しい海鮮料理を楽しめました。
食事の後は鋸山へ行くのもおすすめなロケーションです。
なかなか良かったです。駐車場は割と広めです。店内は思った以上に開放的な空間で広かったです。15時半位だったので、スムーズに座れました。お水と煎茶はセルフ。ばんや寿司に土日祝限定のつみれ汁に変更。妻は刺身5点盛りにのり汁セットと単品でアジフライを注文。お寿司はボリュームたっぷり。アジフライもふわふわ。刺身は地魚メインで美味しかったです。お客様もひっきりなしでした。
保田小学校の道の駅に来たのでお昼ちょっと前に久しぶりに。いいタイミングで待ち時間はあまりなく着席( *´艸`)築地とかの半値くらいで新鮮な海鮮丼が食べれるのが嬉しいですね!帰りに海をのぞいたらフグが(^^♪自然を感じられるのが嬉しいポイントですね!ご馳走様でした。
久しぶりに伺いました。休日に伺う事が多くいつも混んでいて敬遠していましたが、昔に比べて回転が早くなっているように感じました。案内係はもう少し丁寧な案内が必要かと…自分たち以外にも案内後にどうして良いか分からず立ち尽くしているお客さんが多くいらっしゃいました。その他のホールスタッフの方はとても明るく対応して頂き気持ちよく食事ができました。個人的には「安くてうまい定食屋」という位置付けではないので県外の友人を千葉県案内する際に立ち寄るテーマパーク的なイメージに近いです。
名前 |
ばんや 本館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-55-4844 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

房総旅行をするにあたり、宿泊予定のお宿のお夕食で金目鯛がコースに含まれていなかったこと、食事後に鋸山に行きたかったことからこちらに伺いました。かなり広いお店で、到着時に5組くらい待ちの方がいらっしゃったものの、10分程度で席に通されました。アジフライ(あら汁セット)¥1,980、まぐろかま焼き¥1,600、金目鯛姿煮¥2,600、あら汁単品¥580を注文。金目鯛姿煮は濃いめの味付けで、ご飯にもぴったりで美味しかったです。まぐろかま焼きも胡椒が効いていて身もたっぷり付いていて美味しかったです。アジフライも普通のお店でいただくのと比べると美味しかったですが、地元のお寿司屋さんでいただくアジフライがとても美味しいので、父と2人ということもあり、量的にもあえてここで注文しなくても良かったかなぁと後からちょっと後悔。全体的にお料理が美味しかったです。人気のお店のようですがあまり待たずに入れ、定食屋さんのように気軽に利用できるので、旅行の際のランチにぴったりだと思います。