330円で楽しむジム体験!
ライフコミュニティ西馬込の特徴
一回330円でトレーニングルームを利用できる、良心的な価格設定です。
貸会議室や小ホールがあり、使い勝手の良い貸室が完備されています。
駅から近く、コロナワクチン接種にも利用できる便利な施設です。
ジムが一回330円で利用できる場所。それまで会員制ジムに通ってましたが、あっちは毎月13000円ですからね。全身くまなく鍛えたい人にはさすがに物足りませんが、ちょっと走りたいとか軽く鍛えたいって人には充分だと思います。いつも人が少ないのでリラックス出来るのもグッド。あと、ジムの他にはお手洗いが開放されてるところが地味に嬉しいです。最近の都内のコンビニは貸してくれませんからね… 。
何度かフリマ出店で利用したことがあるのですが、今回はうぐいすネットを利用して調理室を借りてみました。ゴミは持ち帰りでふきんは持参でした。道具が一通り揃っているのと、洗い場が2箇所あるので少人数でしたが、家でやるより良かったなぁと感じました。
貸し会議室として利用できます。
研修を受講する際に利用しました。隣にコンビニがあるので助かります。
なんと一階奥にトレーニングルームがあることを知りました。親子で利用してみました♪西馬込駅からすぐの立地で、大変便利な場所にあります。
コロナワクチン接種で利用しました。会場に行くのは25年ぶりでした。区の多目的ホールですが特に用事がなければ使用しません。年数のわりには、建物はきれいだと思いました。
3回目のワクチン接種で初めて伺ったので、特に印象に残る事はありませんが、高齢者が集まる施設としては良いのではないでしょうか。
貸会議室、小ホール、貸室として、使い勝手が良いと思えます。小さめのスペースしかありませんが、最寄り駅から近く、分かりやすい場所に位置しています。トイレもすぐに使用できる位置にあり、コンビニもそばにあります。地域コミュニティ運営の拠点としてこの評価が出来ます。
近くなので便利です。
名前 |
ライフコミュニティ西馬込 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3778-2581 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/hall/community/index.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

散歩していてたまたま見つけた区の施設。