標高960メートルの広々コース。
太平洋クラブ 白河リゾートの特徴
高地960メートルで、夏でも暑くない快適な環境です。
手入れの行き届いたリゾートコースで、風の影響が楽しめます。
アプローチ練習場が充実しており、しっかり準備してからラウンドできます。
ただのパン🥐に見えますが、このパンはわざわざ焼いて出し直してもらったパンなんです‼️😭自分のミスで真っ黒焦げになったパン、当然自分で食べていたら、こちらが気が済みませんから‼️って真っ黒焦げのパンを引き取って新たな綺麗に焼かれたパンを提供して頂けました😭😭気遣いに感謝と感動🥹ありがとうございました☺️✨
広々と景観の美しい高原コース。林間でOBになりにくい。標高950mともなると、麓の新白河駅とコースの天気が異なり、雲がかかると現地は霧になるから、その見極めは難しい。連日は稀らしいから、クラブハウス内の宿泊施設に泊まって連日プレーが理想。泊まってないので評価無し。ちょっと遠いので場所は4。送迎やレストランや予約時の相談は親身で助かる。
アプローチの練習やバンカーの練習もできます。宿のご飯もおいしかったです。コースは風が吹いていない日であれば、簡単な方だと思うので、ベスト更新を狙えるような場所だと思いました。
郡山市内から向かう際など新たに開通したトンネルのお陰でゴルフ場への運転がとても楽になりました。コースの整備状況が良いのはもちろんですがクラブハウス内の清掃も行き届いております。何よりもハーフ休憩の時の食事が美味しい。ランチの際の白河ラーメンはトッピングも具沢山でオススメです。ラウンド後のお風呂もまた最高です。休日のゴルフを満喫できる環境です。
絶景のコースですが風の影響はかなりありますね。風かでると寒く感じる程なので、夏場でも上着1枚はあっても良いかもです。きちんと整備されたコースですがカート乗り入れOKなのがとてもありがたい。お風呂も広めできれいです。食事は少々値が張ります💦そしてなんと言ってもボリューミー。カツ丼も器も大きく、男性でも残していました。
キャンプで利用しました。建物(クラブハウス)に向かって右側がフリーサイト、左側がドッグラン付きの電源サイト。どちらも車乗り入れ可能。どちらも芝生。夜10時まではクラブハウスのきれいなトイレや大浴場使用可能。10時以降は、ドッグラン付き電源サイトのそばにある仮設トイレと洗い場使用。洗い場はお湯が出ますよ。トイレは仮設とはいえ、仮設トイレ2つをくっつけたかなりリッチな仮設トイレ。全然きれいで広かったですよ。ゴルフ場なので、景色は最高。標高も高く山が遠くに見えて清々しいです。お風呂に使い放題のフェイスタオルとバスタオルが常時山積みなので、タオルは不要。ただし、朝はお風呂使用不可。朝7時からクラブハウスのトイレ使用可能。レストランは使わなかったので、どんな感じかわかりませんでした。クラブハウスの売店は、キャンプ関連は何もなしです。氷とかも無し。サイト利用者は無料で釣竿(キャッチu0026リリース)、子供用ゴルフセット(よくあるおもちゃのブラスチックではなくしっかりしたテニスボールを打つやつ)、バスケットボールを借りれます。ドッグラン付き電源サイトは、地上から少し伸ばしたような簡易なやつですが専用水道付き。飲めるとのこと。10m✕7mくらいはありましたので、十分広いです。車はドッグランサイトの中に入れても入れなくてもOK。朝6時半からエンジンの芝刈機が出動するので、ガーガーうるさいです(笑)ゆっくり寝てたい人は嫌かも。でも、トータル的にかなり満足なキャンプ場でした。おすすめでーす。
7月に訪問標高が高いので夏でも暑くないのがいいですねコースは広々としていて、ラウンドしていて気持ちいいコースまずOBでないとこもいいですアプローチ練習場も広いので早めに行ってたっぷり練習するのもありかなコースはさえぎる木とかないので風が吹くととたんに難易度があがりますこのコースは風が一番のハザードだと思います食事も美味しいし夏はおすすめです。
雨と霧に悩まされましたがホテルもリニューアルされ綺麗でコースの管理もしっかりされており満足でした!レストランの料理も大変美味しかったです!今度は晴れた日に伺います!
少し遠いが、もしかすると軽井沢よりも 良いかも知れない。私はファンになりました。福島と言う地名で(原発)損をしてる感は有るかと思った。ゴルフ場も 軽井沢となんら遜色ないやはり名前で 惹かれる人が(軽井沢リゾート)、そっちへ行ってしまうのかもですね。
名前 |
太平洋クラブ 白河リゾート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-85-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

後半、あいにくの雨でしたが楽しく回れました。