元住吉の本場バインミー!
THAO’S BANH MIの特徴
自家製ベトナムハムとレバーパテのバインミーが絶品です。
本場の味を再現したバインミーが楽しめる貴重なお店です。
居心地の良さとこだわりのパンがクセになるサンドイッチです。
美味しいバインミーのお店です。パンもサクッと歯切りが良く、美味しかったです。ランチドリンクは200円。冷たいハス花茶とレモングラスピーチティーを飲みましたが、こちらも美味しかったです!現在、金曜日のみ2階イートイン可能とのこと。
とっても美味しいバインミーでした!パンがフワフワなのに香ばしくて、中の具材もバランスが良い。ベトナムハムって想像してるハム感が全くなくて、こんなに美味しんだって思いました。結構存在感のある強めパクチーが私は好みでした!テイクアウトオンリーなのと営業時間短めなのがネックですが、それでもまた食べたくなる味です。家で温め直したい時ら注文時に言えば、パンと中身を別にしてくれるそうです!
以前ベトナムに住んでいたので懐かしくて来訪。現地のバインミーのパンは1日でカチカチになりバインミーのお店でもパンは購入して(パンだけ山盛りで安く売ってます)中身をサンドする方式なのでこちらのパンは違うけど逆に高級なんだと思います。日本人向けにクセが無く食べやすいと思いました。
美味しいバインミーが食べられる貴重なお店です。一口でアジア気分になれます。日曜日の昼前に電話したところ繋がらなかったのですが、どうしても食べたくて訪問したところ、行列もなく普通に購入できました。聞くとワンオペ営業のため、営業時間内は電話に出られないとのこと。メニューもホームページのもとの異なるため、行って確かめるのが一番です。
バインミーの味は普通でした。揚げ春巻きは美味しかったけど、高いです。
初めて来ましたが、自家製ベトナムハムとレバーパテのバインミー、おいしかった。他店と食べ比べてみましたが、レバーパテが食べやすいですね。パンが柔らかめなのも日本人にはいい(ベトナムの方はカリッとトーストしたほうがお好み?)。なますというか酢の物はもう少し味をきかせたほうが私は好みかな。なんですが……バインミーは2022年7月1日まで営業、その後1ヶ月ほど休業2階食堂は2022年6月30日まで営業、その後長期休業だそうです。
レモングラスポーク?みたいなの食べました!ほかほかでおいしい!おにくも味しっかりでパンに合う!クセやさしめのみんながおいしく食べれるお味。アジアのクセ好きには少しものたりないかなー。包みもかわいくて、ワンハンドで食べやすい!
2階にある姉妹店のべとなむ食堂タンハイタオズさんでランチ。(2021.5来店時)3名がけのテーブルが3つとカウンター席のみのこじんまりしたお店です。インテリアがとにかく可愛い。食器はもちろんのこと、椅子に敷かれた座布団までがかわいいです。子連れもokで4歳の娘と来店しました。スパイシーでレモングラスもきいており、大人向けの味付け。フォーを頼みましたが、良い意味でマイルドではない、かなり美味でした。なので、子供とシェアして食べるのはちょっと厳しいかも?キッズドリンクのアップルがあり、ランチセットのプリンを娘は気に入って食べていました。とにかく食事が美味しくて、また来店します!
日本で一番好きなバインミー食べ応えあってコスパ良くて味がしっかりめで変に日本とかフランスアレンジしてなくて好きです。
名前 |
THAO’S BANH MI |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-982-3299 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ベトナムハムとレバーパテのバインミーと、ベトナムコーヒーを注文。先に3組待ってて10分ちょい待ちくらいかな?帰宅して食事。すごく美味しい!バンズの硬さと味が絶妙で、さらに中の具もめちゃウマ。まだ、食べている途中なのに、もう次が食べたい…(笑)もっと早く行ってみればよかった。