近場で唯一のすた丼、濃厚ねぎ塩!
伝説のすた丼屋 清水PA店の特徴
フードコート内でNo.1の人気を誇る肉料理店です。
近場ではここでしか味わえない、ねぎ塩まみれ牛タン丼があります。
サービスエリア内の店舗で利便性が高く訪れやすい立地です。
個人的には濃い味で誤魔化してる感じで旨味は余り感じられませんでした。並でも量が多いと聞いていたので並を頼みましたが普通より少し多いくらいなので食べ盛りの子は並じゃ少ないかもしれないのでコスパは余りよくないと感じ。最初に利用する人には使い方がわからないと思う方もいると思うので店員さんがもう少し気を付けて声がけ等したほうがいいかなと思いました。
フードコート内ではNo. 1の人気でした。白米とお肉をガッツリ食べたい方にオススメです。
サービスエリア内にある店舗です。座席数もそれなりにあります。1人用のカウンターもあり、ふらっと立ち寄りやすいと思います。ガッツリ食べたい人におすすめです。ご飯の量がけっこう多いので、少食の人は(小)でもいいかもしれません。
※2024年2月3日訪問【ねぎ塩まみれ牛タン丼】1,580円近場ではここでしか食べれないすた丼。とはいえ、PAなど一部のお店ではメニューが限定され、大好きな「塩すた丼」がないのが玉に瑕😅。やめよっかどうしよっかと悩むも、ねぎ塩牛タン丼なるメニューを外看板で発見したので、チャレンジしてみました。ちなみにタッチパネル式の券売機で、モニターにより番号呼び出しセルフサービスです。提供された丼は画像の通り。既ににんにく盛り盛りなのは各テーブルに調味料がない為で、流行りの迷惑客防止で少々不便なのは否めません😰。小鉢は時計まわりに正午が味噌汁、とろろ、ねぎ塩だれです。通常でもご飯の量は満足な同店。ただ折角牛タンなので、麦飯も選べると良いかと。肝心の牛タンは厚切りではないものの、ご飯が隠れる位は乗ってましたね。個人的な食べ方として、箸でセンターに穴をあけてからねぎ塩だれ、とろろを全投入。牛タンはお箸、あとはスプーンで。味は悪くはなかったけど、生卵を追加すると更に美味しくいただけるかもしれません。ご馳走さまでした😋。
名前 |
伝説のすた丼屋 清水PA店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-394-0656 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

この手のお店で深夜料金は正直萎える。キムチがビニールの焼けた匂いがする。提供はかなり遅い。