三千院大原の里でゆったり観光。
三千院参道口大原駐車場の特徴
駐車場が多いのでスムーズに停めやすいです。
普通車400円とリーズナブルで利用しやすい。
観光の合間にゆっくりと過ごせる広いスペースがあります。
ここには駐めなかったけど、広い印象。看板には500円/回(日?)と合ったような気がする。三千院の駐車場は、一番遠くて300円。一般に500円。一番近い所が400円だったと記憶。
ここに停めるとかなり歩かないと駄目です。坂が多いので疲れます。料金は400円です。もう少し上に行けば500円ではありますが、歩く距離は少ないです。
自粛解除され間もないため観光客が少なくゆっくり観光できました。特に、梅雨入りで、アジサイが綺麗でした。
三千院大原の里やいち駐車場を利用してます。¥300三千院までは少し遠いですが出店を見学しながら歩いて行けます!
駐車場でどこに止めたらと迷いました。
普通車400円だったかな。こちらで停めてのんびり歩いても良いですが、三千院近くまでいくつも駐車場があるので、大体500円になりますがそちらの方が便利です。
名前 |
三千院参道口大原駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

駐車場が多いので助かります。京都の山手で紅葉🍁が早いと思い行ってきました。参道は観光地ですね、、