豪華なフルコースディナーと自家製パン。
ホテルシャローム オークラクラシックの特徴
料理が美味しく、特に焼きたてのパンとジャムは絶品です。
オーナー夫妻とスタッフの温かいおもてなしが心に残りました。
清潔感ある館内で、贅沢な時間を過ごすことができます。
食事も美味しいし、何よりオーナー夫妻\u0026スタッフのみなさんがとても親切。居心地の良い素敵な宿でした。また、立派な音楽室があり、グランドピアノやギターなど触らせていただけます!ありがとうございました😊また伺います!
館内全ての清潔感が素晴らしい。行き届いた清掃が覗われます。食事がまた絶品! 夕食の素晴らしかったこと、テリーヌ等のオードブルから魚料理(メバルのアクアパッツァでした)これが美味!そして、デンダーロインのステーキ。今までで一番と思える美味しさで全てに心地よかったです、大満足でした、次は春に伺います。
霧のなかを走って、何も見えずホントにこの道?と思いましたが、右側に唯一キラキラと外灯が見えたどり着きました‼️貸しきりで過ごせましたが、子供が騒ぐので幼児向きではないかもしれません😵💦小1の子供も大人と同じコースでしたので、幼児と同じか確認すべきでした。人はとてもいい人ですので、また行きたいですね😃
貸し切りで美味しい料理を頂き、ゆっくりできました。素晴らしいお宿発見!
お料理が大変美味しかったです、ぜひ泊まられる際は夕食付きでフルコースのディナーを召し上がっていただきたいと思います。オーナーさんが気さくな方で、楽しく色々とお話ししました。サロンには楽器やアンティークの家具類などが揃えられており、非常に趣深い空間でした。連泊してゆったりと流れる時間を楽しむのもまた良いかと思います。また、時間ができた際には泊まりに行きたいと思いました。
料理が美味しいご夫妻の気持ちが暖かい。
おいしいお肉と空気と人情。暑さ知らずの夜は安眠間違いなし。命の洗濯に最適。雰囲気もオシャレで⭕
パンとジャムが絶品!
焼きたてのパンがおいしすぎる。これだけでもわざわざ来たいくらい。対応も丁寧で、何度も伺いたいです。なかなか都心からは遠く、標高差もあるので外車で行くくらいがちょうどいいかも。ただ、カメムシが多い !そして暖房しかないので真夏になる前に行くのがベストかな…窓開けたらカメムシす五井ですから。
名前 |
ホテルシャローム オークラクラシック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-94-3330 |
住所 |
〒962-0622 福島県岩瀬郡天栄村田良尾芝草1−4338 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

部屋にはお風呂が無いので入浴は大浴場。大浴場にはドライヤーもアメニティも無いので部屋に戻って髪を乾かします。脱衣場にエアコンは無く、窓が少し開いているだけだったので、お風呂あがりに暑いまま着替え、髪がぬれたままで部屋に戻るのは不快でした。部屋にもエアコンは無く、扇風機が1台あったのですが風量が小さい細い縦型もの。これで2023年の猛暑、洗面所で髪を乾かすのも乾かしたあとに部屋で過ごすのも暑くしんどかったです。フロント近くにフリードリンクがあるとのことなので、見に行ったのですが、食器棚のなかにお湯の入っていない簡易ポット、コーヒー、カップが並べてあり、自分で水を入れお湯を沸かすところから始めるようなので断念。部屋には洗面所にうがい用紙コップはありましたが、グラスも冷蔵庫もありませんでした。どなたかも口コミに書いていましたが、夕食のパンは甘いパン(ともう1種類)が出てきて両方ともフライパンでバターで焼いているのかな?しっとりではなく油っぽくベタベタしたパンでした。料理と一緒にいただくには重い。朝も同じパンが出て来ました。コース料理は普通に美味しかったです。総合的にはホテルというより昭和からあるペンションか民宿という感じでした。