慶應の桜を眺めるランチ。
ファカルティラウンジの特徴
研究室の同窓会にぴったりなレストランです。
四季の移り変わりを楽しむ大きな窓があります。
卒業生も利用できる、特別感のある場所です。
ドリンクのみの利用。紅茶250円。安いですね。
1年ほど前に協生館 2F に移ったのですが,2019年6月末から来往舎に戻るようですね.
研究室の同窓会をしました。
値段が安い。静か。
慶應義塾大学の教職員向けのレストランだが、12:15〜13:00以外であれば、卒業生も利用することができる。明るくて開放感のあるレストラン。ランチにはサラダバーとドリンクバーがついているのも嬉しい。
夜のパーティ。会費5000円。高級レストランとはちょっとだけ違うけど、席もよく、フルコースの味もよく、お皿も高級品でした。写真は一部欠けており、他に魚料理(鯛の焼き物?)とコーヒーも出ました。大学の昼休みは教授以外は利用できないらしい。
夫婦で、月に2回ランチに行ってます😋🍴💕大きな窓から見える、四季の移り変わりを見ながらランチ最高です🎶✨夫婦の会話も弾みます😊今日は桜の木の緑に、感動‼️メニューも色々有りますが、私達は日替りランチでした☀️🍴
行ったこと無いですが、学生にとっては高級な感じの佇まいに感じました。
ランチで利用しました。値段は850円ぐらいからですが、ドリンクバーとサラダバーがついていてお得感あり。カレーとパスタメニューは週の半分ずつで変わるようです。写真は月から水の桜えびとモロヘイヤのパスタとサラダバーのサラダ。飲み物はホットはコーヒー紅茶、冷たいのは野菜ジュース、ウーロン茶、オレンジジュースでした。
名前 |
ファカルティラウンジ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-562-7882 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

誰でも13時からは利用出来るとは言え、一般客には敷居が高い。塾員なら日吉のランチにはもってこい。