蔵の雰囲気漂う美味しい野菜料理。
ちゃ 茶 chaの特徴
蔵を改装したおしゃれカフェで、落ち着いた雰囲気が魅力です。
野菜中心のおかずがとても美味しく、ランチに最適です。
経営者の趣味が感じられる、個性あふれるお店です。
野菜中心のおかずがとっても美味しかったです♪蔵の雰囲気もとっても落ち着いててとても素敵でした♪
趣味の延長線で経営されているのかなって感じで、ご店主の趣向が反映されているお店ですね。数年前に座敷童が出るお店と言う事で話題になりました。
予約して懐石ランチをいただきました。丁寧な品揃えで、味付けもばっちりで全て美味しかったです。
テレビ放送から落ち着いたと思い、訪問しましたが、コロナのため、暫く臨時休業(収束するまで)でした。偶然にもオーナーの一杉さんに、お会いできて少し立ち話をさせてもらい、この時に温かみのある方と強く感じました。座敷童子さんも、その魅力に惹かれていると想います。時間の流れがゆったりとしている異空間に浸れます。閑静な住宅地なので平日に訪問が良いかも!
蔵を改装したおしゃれカフェ。まったり長居できます。おすすめの日替わりランチは予約が必要。電話してから行かないと開いてないこともしばしば。
名前 |
ちゃ 茶 cha |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5132-5707 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

予約が必要だと知らずに行ったので定休日でした。カフェの同じ敷地内にご自宅があったので事情を話すと、定休日にも関わらず開けてくださり、大変申し訳無かったです。ドリンクだけ注文をして少しオーナーさんともお話が出来、二階へご自由にとのことで失礼させて頂きました。座敷わらしで有名なカフェと聞いていましたが、私は何も感じませんでした。全体的に変わった作りで、二階はレトロな感じが良かったです。予約すれば宿泊も出来るみたいです。宿泊は人気で遠方からもかなり予約があるようでした。