新宿東西自由通路で世界に浸ろう!
新宿ウォール456の特徴
世界最長45.6mのデジタルサイネージが圧巻です、迫力満点で魅了されます。
新宿駅の東西自由通路に位置しておりアクセスも抜群です。
様々な凝った広告映像が楽しめて、いつでも新鮮な体験ができます。
迫力満点。見入ってしまった。笑。
世界に浸れます。最高でした。詳しい場所が分からず、駅員さんに「新宿ウォール456に行きたいんですが」と尋ねると ちょっと考えていました。笑「東西連絡通路」のほうがピンッ!とくるみたいで、すぐに教えてもらえました。JR東改札出てすぐでした。改札出る前から音がが聞こえてきてテンション⤴︎⤴︎上がります✨
いつみてもキレイ!一度はみたい場所だと思う。
新宿駅の西口エリアと東口エリアを繋ぐ、「東西自由通路」にできた、世界最長45.6mの超長いデジタルサイネージ。料金は1千万円で、1週間、新宿駅地下をジャックできるらしい。
名前 |
新宿ウォール456 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3342-5988 |
住所 |
|
HP |
https://universal-ooh.jeki.co.jp/media_search/shutoken-jr-144/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

凝った広告映像が多くて好き!ダーウィンは喜多。