湘南小麦のふすま使用!
HauS カフェ&レストラン 広尾の特徴
焼きがテーマのフードやスイーツが楽しめるカフェです。
湘南小麦の“ふすま”入りワッフルが絶品で軽い食感。
モーニングに大ヒットのキャロットケーキがあり、人気の一品。
有栖川公園の図書館に向かう途中でモーニング。ワッフルとサラダのシンプル・モーニングでは満足できなさそうだったので、色々入ったワンプレートのスペシャルモーニングを注文。ワッフルはサクサク、マッシュポテトはバターたっぷりで美味しかった。ただ、朝食としては少し重かったかも、、シンプルとスペシャルの中間が欲しい。とはいえ、美味しい朝食と綺麗な店員さんに癒されて、素晴らしい朝を過ごせました。
休日モーニングとカフェタイムで利用しました。モーニング朝7時半ごろに利用。2種類あるモーニングメニューからシンプルモーニングプレート(ワッフル)を選択。ワッフルはふすまの香ばしさがあり、かなり美味しかったです。サラダとデリ(キャベツの酢漬けのようなもの)、温玉もついていてかなりお得かと思います。キャロットケーキ休日14時半ごろに利用。すぐに座ることができました。キャロットケーキは、しっとり目でありながらナッツ等もしっかり入っていてとても美味しかったです。ただ、モーニングセットがお得な分、少し割高感は感じてしまいました。シンプルモーニングプレートで880円。キャロットケーキ(610円)とホットコーヒー(600円)で1,210円。
久々大ヒットのキャロットケーキ。非常に好みのキャロケでした。ニコライバーグマン、松之助、ローズベーカリー、この3件のキャロケ好きなら、こちらのキャロケも美味!となるでしょう。価格も3件に比べ一番安価。甘みは一番少ない。生地のふわっと感、みっちりでは無く、程よいしっとり感。最高に好みでした。次回は売り切れてしまったバナナパウンドケーキを食べたい!!バナナパウンドがあった!やはりこちらの粉物は粉の圧が少なくて美味しい。非常に好みです!スタッフさん達も素敵。だいたい1つ500円くらいかな。分厚いので満足感あります。
初訪問(すみません。)です。それぞれのお料理の美味しさと美しさに、感動しました。今回はディナーでおじゃましたのですが、お店の方に聞くと、モーニングからやっているそうです。自慢のワッフル(写真撮ってません。)、ディナーの感じからして絶対美味しいと思います。素敵な朝に、仕事の合間のランチにもまた来たいと思わせてくれるお店でした。
名前 |
HauS カフェ&レストラン 広尾 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6456-4578 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

”焼き”をテーマにした、フードやスイーツをたくさん楽しめるカフェ☕️🏷️menu┈┈┈┈┈┈☑︎プルドポークワッフルサンドイッチ¥1,540-☑︎キーマカレーwith温玉¥1,540-☑︎キャロットケーキ¥610-☑︎自家製レモンシロップ¥760-☑︎自家製ジンジャーシロップ¥760-Take out☑︎ワッフルアイス¥680ベリーベリーorパッション\u0026マンゴー┈┈┈┈┈┈湘南小麦の胚芽の部分“ふすま“が入ったワッフルがこのお店のイチオシ✨普通のワッフルよりもサックサクで軽い食感が楽しめます。ふすまはスーパーフードとも言われており、タンパク質、食物繊維、ミネラル、ビタミンなどたくさんの栄養素が含まれています、腹持ちもいいので少ない量で満足できる🥰