エネルギッシュな先生と共に。
書の道の特徴
書道部で活躍する子どもたちに刺激を受けて入会。
健康でエネルギッシュな先生が魅力的で安心感を提供。
少人数制の指導で、丁寧さが際立っている教室。
通い始めて6ヶ月目になります。筆を持つのが小学生以来だったので、少し不安もありましたが先生の指導もわかりやすく通うのが楽しみになっています。字が綺麗に見えるコツやテクニックもたまに教えてくださります^ ^雰囲気としては、基本集中してる時間が多いですが雑談では笑いも絶えない素敵な空間です。先生をはじめ他生徒さんも穏やかで優しい方々ばかりです。長く通えそうなお教室に出会えて良かったです。
書道部で活躍する中学生息子に触発されて2021年4月に入会。筆はこんなにも靭やかに動くものなのか!と先生の書を見て感動。ハネ、ハライは偶然の産物ではなく、何度書いても同じように書ける技術を習得すべく精進中。生徒さん若い女性が多いが男性も気軽に参加できる雰囲気。先生が気さくで、私はお喋りも楽しみにしてます。段位目指す、かなを極める、硬筆、楷書、行書、どう進めるか自分の意志で選べます。書道を始めてから書を見る目も変わり、息子との会話も深もりました。入会して本当に良かったです。
今月から習い始めました('ω')ノ♡一度一昨年に体験入学(?)させて頂いたのですが、仕事の都合が付かず大分時間が経過してしまったのですが。書道を習うならこちらの先生の元でと決めていたので、一念発起してようやく始めることが出来ました!!!お稽古事は、やはり教えて下さる師となる方の人柄とお教室の雰囲気を大事にしたいと自分は考えているので、こちらの教室は自分に合っている(と、勝手に思い込んでいる( ゚Д゚)???)と思っております。昔々やっていたのですが、初心に戻り先生の元で美しい文字を書けるようになりたいです。習っている皆さんもとても感じの良い素敵な方ばかりですよ(*^▽^*)♪♪都心とは思えない程静かな空間で、黙々と字を書いて、先生は回って個別に丁寧に指導して下さいます。二時間はあっという間です。恵比寿駅からも近く、通いやすい立地です。
先生は多方面で忙しくされていながら健康でエネルギッシュでカラッとしたお人柄に自身も後押しされます。字が上手くなることより、墨の匂いと一筆に集中する時間が良いリフレッシュタイムになっています。上級者の皆さんは熱心で、私はレッスンの時間しか筆を持たない生徒ですが、個々の取り組み方を尊重してくれる、良いお教室です。
先月体験入会をさせて頂き、今月から本格的に通っています。 自身の書道経験は小学生のときからの8年間くらいですが、また筆を持つ楽しみを感じたいと思い勇気を出して体験を申し込みました。 恵比寿駅や代官山駅から近いですが喧騒を離れた静かな場所で、先生のパワフルで的確なご指導、生徒さんの雰囲気共に魅力的ですぐ入会を決めました。 時間と通うペースも自分に合っていると感じています。初心者の方でもわかりやすく、上手な方でも高みを目指せるお教室だと思います。 これから少しずつ上達するのが楽しみです(^ ^)
少人数制で丁寧に指導してくださり、入会してよかったと実感しています。会報誌に掲載される自身の作品への評価も励みになります。毎月の課題には季節感があり、細字部門のお手本となる文章には、読み応えがあります。書の道を学ぶ事を通じてストレス社会をしなやかに生きる術も身に付きます。月に3回通うのが、とても楽しみです。
名前 |
書の道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6416-3315 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

小さい頃に書道を習っていて、数十年ぶりに書道を再開しました。アットホームな雰囲気のお教室で、来ている方もとても気持ちの良い方が多く、居心地の良い環境です。またとにかく先生が素晴らしく、先生の芸術的な作品やセンスに触れることができるのは勿論のこと、お人柄もとてもチャーミングな素敵な方です。生徒お一人ひとりの癖をとらまえて丁寧に指導してくださるので、上達したいという意欲が高まり通うのが楽しみです。