池袋西口の人気ラーメン、ニンニクましまし体験!
豚山 池袋西口店の特徴
豚山池袋西口店は小ラーメン野菜ニンニクましましが人気です。
二郎系ラーメンの初心者にも優しい分かりやすいお店です。
様々なカラメリクエストが飛び交う人気のラーメン店です。
ぶぇっ、店内に並んどるやんでも入店したし待とう…てな感じで訪麺店員さん誰も太ってないし、賄いは何を食べているんだろう…とか考えながら待つこと約20分で着丼待っている間も、運ばれていくラーメン達を見るだけでお腹いっぱいになっていた笑二郎系は好みじゃないけど、こういう初心者に優しい分かりやすいお店は好きただ2,000円弱って考えたら微妙かな(TPしなきゃ良いだけだけど)空いていて、ジャンクな気分がまたやって来たら行くかもしれない。
小ラーメン(950円)を食べました。コール・ニンニク・アブラ・カラメ麺は若干柔めのわしわし系で美味しいですが、硬めで頼んだ方が美味しい気がしました。チャーシューはタイミングが悪く、ほとんどが脂で柔らかいですが肉感はあまり無かったです。味は美味しいとは思いましたが、個人的にはちょっと違いました。店内は夏なのでクーラーが効いてるのかと思いましたが、扇風機で暑かったです。汗流しながら食べてました。接客は良かったです。余談ですが、お腹の弱い人はニンニクとアブラは無しか少しにしましょう。
■小ラーメン 野菜 ニンニクましまし二郎系です麺は二郎っぽく太ちぢれって感じ小ラーメンなので、麺は少な目かなと思いましたチャーシューは味薄めですスープは最初しっかり味がしてたんですけど野菜を多くしたので、最後の方は薄くなってしまいました他のお客さんが「カラメ」をリクエストする方が多いなぁと待っている間思っていたのですが、納得です土曜の13時頃に伺ったのですが店外での並びはなかったのですが、店内で並びましたでもその後続々と来客があり、店外で並ぶくらいまで待ちが発生していました 人気店ですね!!店員さんが元気よくハキハキしていて気持ちよかったですね水はセルフですが、コップがステンレス製のぬるくなりにくいコップで、おもてなしの思いが伝わりましたトッピングのコールの仕方も詳しく書いてあって初めての方でもわかりやすいと思いました席はすべてカウンターです家族連れはちょっと厳しいかもしれません。
豚山さんの店舗で、池袋西口店が一番好きです。味はもちろんですが、接客が素晴らしい。注文の際に「アレ」を頼むのを忘れていたら、「アレは大丈夫ですか?」と優しく訪ねてくださる心配り。ちょっとしたことですが、嬉しく、気持ちよく麺をすする事が出来ました。二郎系、インスパイア系に伺う際は、注文の仕方で少し緊張してしまうので助かります。ごちそうさまでした。また伺います。
池袋駅西口から要町駅へ向かう途中にあるラーメン店。小ラーメンでも麺の量が他店の大盛ほどある。麺は太麺。もちもちしていてこってりとしたスープに絡んで美味しい。野菜は普通で300グラム。チャーシューも厚切りで食べ応えあるのが2枚。満足できるラーメン店です。
名前 |
豚山 池袋西口店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ラーメン250gニンニクヤサイカラカラです。いつも行列の豚山池袋店。たまたま待ちが店内2名だったので入店しました。豚山はブレが少なく、この日も美味しかった。久しぶりだったが、ブタが以前と変わっていた。またそれがうまい。