国道5号線沿い、海の幸満載!
ドライブインゆうらっぷの特徴
国道5号線沿いに位置する、気軽に立ち寄れる定食屋です。
シーフライ定食はホタテやエビがぎっしり、満足感があります。
ラーメンや丼ものも揃い、豊富なメニューが魅力です。
久しぶりに来店。今回は、「あんかけ(醤油ラーメン)」、焼肉丼を食べました。焼肉丼は、毎回頼みます。(10年以上)最高です!
ここは!普通に美味しいです。今回は、あんかけラーメン食べましたが、美味しかったです。いつもは、辛味噌ラーメンを食べますが、これも、美味しかったです。最近、函館五稜郭の、有名店で、まずーいラーメン食べたんですが、このラーメンの方が100倍うまいわ!だから、甘利人こないでね!私 入れないと困るので(笑)
何回も利用してますが初めてのクチコミです😃✌️ホッケ焼き定食は無くなってました🙈🙈🙈今日はシーフライ定食を食べました😃✌️ホタテ、イカ、白身魚、エビのフライ定食です👌エビフライも中身がビッシリで良かったです👍️価格相応で良いですね😃✌️
食事メニュー豊富で、ラーメンに丼、定食と幅広いラインナップでした。値段も高くなく、昼食に良さそうです。シーフライ定食を頂きました。スタンダードな感じで、盛りも程良くあって良かったです。最近は寂れてしまっているドライブインが多い中、頑張っていると思います。
カツカレー大盛り1350円味は素朴 辛さもあります。カツは薄いカツでした。この値段ならサラダも欲しいかな。接客は普通ですが、なんとなく冷たさを感じました。
良くも悪くも昔ながらのドライブイン。国道に面していて駐車場は大型車両が何台も停められる広さあり。店内もわりと広め。今回はトッピング無しの味噌ラーメンが評判とのことで味噌ラーメン、同行者は炒飯セットをオーダー。レンゲが驚きの大きさ。こんな大きさのものは初めてだった。ラーメンはにんにくと生姜が効いていてチャーシューの他に出汁またはコクを出すためなのかひき肉 も入っていた。炒飯、ラーメンともに見た目の予想通りの味。燃料費高騰のため温度設定を低くくしているとか暖房はついていたが少しひんやり。ドライブインだが、店内利用者以外のトイレのみの使用は出来ない。
名前 |
ドライブインゆうらっぷ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0137-64-3080 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

長万部から八雲町に向かう国道5号線沿いにあるドライブイン食堂。友人とオートバイツーリングで函館に行く途中に昼食のため立ち寄りました。始めて行くお店ですが、駐車場も広く、トラックや営業車などが停っていたので、働く人たちが利用する美味しいお店であると勝手に決めつけオートバイを停めました。入店すると、明るい女性店員さんが席に案内。たくさんのメニューから「八雲産ホタテフライ定食」1,200円を注文しました。ホクホクした大きなホタテフライで食べ応えもじゅうぶんでした。