濃厚豚骨魚介つけ麺!
渋谷 麺屋武蔵 武骨外伝の特徴
濃厚豚骨魚介つけ麺が自慢で、食欲をそそる一杯です。
名物の角煮はホロホロで、ボリュームがすごいと評判です。
特製餡かけつけ麺が推しで、何度も訪れたくなる魅力があります。
2024.8/15凄く久々に!初は2007位かな?あやふや(笑)何度か伺ったがやはり御徒町の武骨に行ってしまう(好みと土地柄で)ただ渋谷も負けてないです!今回肉増し黒つけ麺にしましたが肉は最高に旨かったです!麺量も普通にしましたが中でもいけたかな?(笑)麺は本当に旨い、武蔵系は田町、御徒町、新宿は間違いない!秋葉も旨いがやはり武骨系が私には合う!ご馳走様でした。
お肉がボリュームすごくて柔らかかったけど女子の私には塊が大きかったので半分サイズが2つあったらな、と。味が濃くてしょっぱかったけど男性なら好きなラーメンなんだと思います。渋谷という土地柄、外国人が多かったです。
麺1キロまで同価格の大食い出来る濃厚つけ麺!今回注文したメニューは...濃厚黒つけ麺(中) 1050円(税込)渋谷駅から徒歩約3分程の場所にある人気のつけ麺が楽しめるのは「麺屋武蔵 武骨外伝」さん!店内はコンパクトながらもカウンター席のみで奥行きがあるので待たずに入店出来ました。注文方法は食券制な為発行してから席へ!なんと麺が1kgまで同一価格というのが凄まじいサービス精神!大食いしたくなったら絶対ココがオススメです!今回注文したのは武蔵さんならではの醤油ベースの餡が特徴の濃厚黒つけ麺。餡だけでも麺と一緒にすすると美味しくいただけます!麺はつるモチ食感の太麺に鶏や豚骨から出汁を取った特濃のつけ汁が相性抜群。麺をつけ汁にしっかりと浸し豪快にすすると美味すぎて感動!最後につけ汁を出汁で割って完飲。餡とつけ汁の二刀流で麺を楽しんでみてはいかがでしょうか!
東京都渋谷区のラーメン店、渋谷 麺屋武蔵 武骨外伝へ行きました。つけ麺が有名なため、黒つけ麺を注文しました。麻婆風な少し辛めの味付けが麺にされており、そのまま麺とその味で食べても美味しいですし、濃厚なスープとも合うのでおすすめです。麺の量も確か大盛りまで無料でした。麺屋武蔵の中でも渋谷店はおすすめですね。
麺屋武蔵は色々なタイプの店舗展開ですがここ武骨外伝は特製餡かけつけ麺が推しのお店。濃厚味玉黒つけ麺をチョイス、ちなみに黒は特製醤油餡かけ、白が餡なしで濃厚魚介豚骨スープを楽しんで、赤は辛味噌餡かけとのこと。黄身がとろりな味玉にめっちゃ厚切りでトロトロに柔らかいチャーシューがどーんと。少しとろみある醤油餡は後味にほんのりスパイシーさも感じて、もちっと柔らかめな中太麺にサラサラタイプのつけ汁を纏わせて、汁を飛ばさないように気をつけながらいただきます。優しい味わいなので天かすベースの外伝七味を投入して食感のアクセントと味のパンチ足すのもいい感じ。チャーシューはなかなか美味しいので肉増しがいいかも、次回は赤つけ麺にしてみます。
濃厚な豚骨魚介つけ麺とホロホロな角煮に食欲がそそる-◼️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️ハチ公前から徒歩4分営業時間11:30~22:30おすすめ濃厚外伝白つけ麺▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️◼️本日訪れたのは、名物の角煮と濃厚豚骨魚介のスープを味わえる「麺屋武蔵 武骨外伝」平日の昼時に訪れましたが、ほぼ満席状態でその後も続々と入ってきていました。男性多めですが、女性も来店されていました!注文したのは、濃厚外伝白つけ麺並のサイズでこのボリューム感❗️3倍盛りくらいまでは無料で麺のサイズを選べますが、食べられる量を選ぶべし。口の中でとろけるホロホロな角煮が絶品で、そのままでも味がついているので楽しめます✨豚骨魚介のスープにつけて食べてもまた違った味わいになるのでおすすめ♪濃厚だけどクセになる一度体験したらまた来たくなるようなつけ麺です。路地裏にあるけど、ワイルドな看板が一際目立つので迷うことはない・・・はず!
名前 |
渋谷 麺屋武蔵 武骨外伝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3780-8634 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

10年以上前にバイトでお世話になったお店。券売機でクレジットカードが使えるようになったり、外国語対応していて良くなっていました。新しいメニューも増えていましたが、濃厚つけ麺は今も変わらずの味で美味しかったです。外国人の中には初めてつけ麺を食べる人もいるので、英語で食べ方の説明書きがあれば親切だなと思います。(当時も無くて間違ったつけスープを麺皿にかけて食べてる人がいたので…)