腕の骨折も安心、親切対応の整形外科。
東馬込しば整形外科の特徴
丁寧に診察してくれるので、安心して受診できます。
一歳のお子様も泣かずに診察が受けられる環境です。
特に長原や旗の台から通いやすい整形外科医療機関です。
最近腕を骨折して閉院間近に行ったけど先生方が丁寧に対応をしてくれてすごく助かった!
持病の腰痛、首痛でお世話になっています。症状に変化があり、不安になって来院しましたが丁寧に教えてくださいました。X線撮影があり、技師がお休みの日は院長自ら撮影してくれます。不安だからとお願いして撮影枚数を増やしてしまったのですが、お忙しい中、快く応じて下さいました。いつも親切で丁寧な診察ありがとうございます。
貴院に在籍されている方全ての方が、いつ来院しても、本当に親切で大好きな整形外科です。信頼しています。0歳の時、2歳の時と娘がお世話になりました。小児科行って!と冷たくあしらうことなく、とても丁寧に優しく診察してくださる医師、看護師、電話対応してくださる受付の方。感謝の気持ちでいっぱいです。
院長先生は素晴らしい能力をお持ちの先生です。骨折して手術か治療かの選択肢で手術無しで完璧に治療をして下さりました。院長先生とスタッフの方々も手際良く大変親切丁寧なご対応でした。息子のスポーツ診療もとても適切な診療のお陰でいつも早く完治します。大変信頼の出来る医院に出会えてありがたいと思います。
待たされる、との口コミあったので備えもしたうえで初診訪問しましたが、30分くらいで診察していただけました。(9時in)すでに結構な方が待合スペースにいらしたにも関わらず早く診ていただけて安心しました。肋骨のヒビでしたが、先生には丁寧にかつ迅速的確な処置と説明をしていただけて感謝です。名医と呼ばれるのも頷けました。またスタッフの方も丁寧に対応いただけてとても信頼できる病院だと思います。
一歳時の足の脱臼の疑いで受診しましたが、先生があやしながら診て下さり病院嫌いな娘が一切泣きませんでした。先生を始め、スタッフさんもとっても親切で感激しました^ ^
近隣(長原、旗の台、荏原町、馬込)にある整形外科の中では特に秀でた医療機関だと思います。それゆえメリット・デメリットは他の方のレビューと概ね同じになります。メリット・専門性に関して医師に非常に高い医学的知見がある・西洋学だけでなく漢方などの東洋学的知見もあるのでエビデンスに固執せず臨床上の報告があれば処方を行う・他病院では検査しない多角的な反応や検査などの触診を行っている・触診等の検査結果の入力を医師ではなく看護士が行うのでチェック・バックアップ体制が整っている・PT(理学療法士)が在籍しているのでリハビリに関する高い知見があるデメリット・人気があるがゆえ、いつも混雑しており待ち時間が長い・予約が埋まっている事が多く、通常受付でひたすら待つしかない素晴らしい病院なのですが、常に混雑していますので、捻った・ぶつけたといった原因が明らかな軽い疾患、レントゲン程度で明白に病態の診断が分かる疾患の場合は、敢えて本病院を選択しなくても良いかもしれません。むしろ、今通院している病院の診断に疑問があるとか、大学病院でMRIやCTを撮るほどじゃないけど、もう1つ病院にかかって診断の正当性を確認したい等、セカンドオピニオンとして相談するには個人的に最もお勧めする病院です。待つだけの価値は十分あると思います。
腰痛で受診しました腰痛くらいで行って良いのか...?と医者慣れしてない私は不安な気持ちで行きましたがとても丁寧に診察、説明してくださり安心しました。受付の方の対応もあたたかく良かったです。
皆さんが書かれているように、とても良い地域の整形外科であり医療機関と思います。確かに大変混んでいて初診は(予約でないため)待ちましたが、忙しい中、院長先生は大変礼儀正しくご自分のお名前を名乗ってご挨拶をしてくださいます。再診の時も立って正面を向いてご挨拶をされます。なかなか珍しい。再診以降やリハビリは予約を取ってもらえるので、あまり待ち時間はありません。夕方などとても空いている時間帯があります。最近は10分ほどしか待ちません。出血や骨折などの急患の方は待たずに診てくれるそうです。車が7台駐車できるので、遠方(池上線沿線)から通っています。夜間や起床時に肩の激痛で目覚めるようになり、近所(池上線沿線)の整形外科ではX線で「骨に異常ない」「石灰化もない」「整形外科的に問題はない」などとされてしまいましたが、こちらの先生はX線で骨に少し白い部分があること、エコーで腱板に石灰が溜まっていること、痛みの出る角度を調べるなどして、腕を動かすとき背中の筋肉が一緒に動いていないなど教えてくれ、リハビリをしていくことになりました。リハビリの理学療法士の方は、初回に極めて丁寧に全身の骨格や筋肉の動き具合(?)を調べてカルテを作り、身体の特徴や癖を教えてくれ、二回目からは丁寧に肩のリハビリをしてくださっています。自宅で行うための運動方法(宿題)も教えてくれます。二回に一回は先生の診察があり、リハビリと連携し、経過観察もしてくれています。痛いのにX線のみで異常がないと言われたり、湿布を貼って安静にとしか言われず納得がいかない時、諦めずにこちらの先生に診てもらうと良いと思います。
名前 |
東馬込しば整形外科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5718-8811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

先生には丁寧に診察していただきました。レントゲン技師の方もきちっと対応してくれました。ありがとうございました。