木曜夜の静かなカードゲーム。
JELLY JELLY CAFE 秋葉原店の特徴
店内は広くてきれいで、快適に過ごせます。
空いているので、ゆったりとゲームが楽しめます。
カードゲームやボードゲーム専門の楽しさが魅力です。
店内はhpに出てる写真より広くてきれいでした。一見お客さんの数に対してスタッフの数が少なそうなのですが、オススメを聞いてもすぐに答えてくれて選べるまでちゃんと付き合ってくれますし、常に店内を気にしてくれているので、困ったカンジをしていたりすればもちろんですが、困ってなくても頃合いを見て困ったことがないか声をかけてくれるので、ややこしいルールのゲームでも滞りなく楽しめました。ボードゲームは海外のものが多いので、添付のマニュアルを読んでもなかなか分かりづらいため、もしボードゲームの購入を考えているのであれば、買う前にここでお試しをしてから買うと良いと思います。デジタルなゲームも面白いですが、ボードゲームはまた違った面白さがあって、5時間があっという間に終わってました。次回は人数を変えて伺いたいです。
友人に誘われて行ってきました。店内には数えきれない程のボドゲが置いてあります。カードゲームからボードゲームまで幅広くあります。他にも多くのお客さんが来ているので、席取りは戸惑いましたが、スタッフさんが丁寧に説明してくださり、対応いただきました。ボドゲにすごく詳しいお客さんもいたので、その人の話を聞きながら選んで遊びました。自然と他のお客さんとも仲良くなれるから楽しいですね。またドリンクでジンジャーエールを注文しましたが、瓶でとてもオシャレでした。
木曜日の19時頃に来店しましたが、他に1グループしかおらず、空いておりました。土日は混むそうです。初ボードゲームカフェで、店員さんに二人で遊べるオススメのボドゲ(ブロックスとクアルト)を紹介していただきました。ルールもシンプルでとっても盛り上がりました。店員さんの接客がよく、ルール説明からボードゲーム愛が伝わってきました。ありがとうございました。
カードゲームやボードゲームを遊ぶための専門店です。ボードゲームの取扱数は多いですし、店内は広いため、ゆったりとゲームを楽しむことができます。店内の内装は新しく、清潔感がありながらも、利用料金はリーズナブルなのでとてもおすすめです。飲み物以外のものを店内に持ち込むことが可能なので、自分でボードゲームや食事を持ち込んで自由に楽しむこともできます。
名前 |
JELLY JELLY CAFE 秋葉原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5846-9804 |
住所 |
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3丁目37−23 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

平日夜利用致しました。様々なボードゲームやカードゲームがあり、毎回初見でやる事になりますが、店員さんがルールを説明して下さるのでとても楽しい時間を過ごす事ができます。団体で利用すると少しドリンカーが大変なのか出てくるのが若干遅めです。