360度全天球で新世界へ!
㈱リコー 本社の特徴
環七に位置するランドマークな建物は印象的です。
美しく改装された受付と来客ホールが魅力的です。
世界初の360度全天球カメラ、RICOH THETAを開発した企業です。
数年前、お世話になりました。個人的な感想で居心地の良い職場でした。喫茶店があってそこで仕事させて頂きました。
環七のランドマークな建物ですね。
前を通るだけだから知らんがな。コピー機?日本を代表する企業。
受付、来客ホール綺麗に改装されてました。
応募者を増やすために説明会ですごくゆるい応募条件を言ってたが、二次面接に入ると部署の偉い人はそれを分からず、すごいギャップを感じた。
この会社はペンタックスの以前の会社、ホヤが残した遺物、k-30の絞りセンサー大量不具合に対して知らぬ振りしてトボケているブラック企業だ。株主第一主義は実際に金を出す顧客に対して不埒だ。顧客を大事にしない企業。広く知っている不具合でも知らなかったの如く振る舞い、特定するには輸送費自己負担で検査に出せと平気で吐かし告く顧客を大事に考えるならまずメディアで周知するだろう、問い合わせに迅速に概算でも告げるのではないか。責任回避主義が往往として見えてくる。こんな企業は要らない。
何時もお世話になっております。
オーケストラの評価です🎵会社は良くわからないです。
何気に、地域社会貢献している企業。
名前 |
㈱リコー 本社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3777-8111 |
住所 |
〒143-0027 東京都大田区中馬込1丁目3−6 リコー大森事業所 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

都内の営業所やエンジニアやサポートセンターの人や事務は良いが他県の営業所の営業担当のレベルが低すぎる。製品の性能(開発者)に甘えているかのように仕事が適当。それでも製品が売れてるから堕落しちゃうのでしょうか?田舎の営業所にいるビジネスマナーがゆるい営業マンに一度都内で研修させてはいかがでしょうか?