多彩な出会いが広がる、カラオケバー。
コミュニティーBar 札幌で飲もうの特徴
参加型のカラオケイベントが定期的に開催されています。
フレンドリーなお客さん同士の出会いが楽しめるお店です。
スタッフが多岐にわたるイベントを手助けしてくれます。
来る度に色々な体験や出会いがあります。イベントのある日、イベントの無い日、担当スタッフによってそれぞれ味がありますね。他にはないお店だと思います。目的によりますが、少ない回数で判断するのはもったいないかも?どこでもそうだと想いますが全ては自分しだいかな〜、でもそのきっかけにはなりますね!
スタッフさんは新設で、お客さんもフレンドリーな方が多く、1人でも気軽に立ち寄れるバーだと思います。
ちょっとしたカラオケイベントの日に参加しました。一人でふらっと行ったんですが、お客のおっちゃんだとか、同世代のお客さんたちと仲良くワイワイできて楽しかったです。基本カラオケが好きなお客さんが多いのと、喋るのがあんまり好きじゃないようなお客さんもいるようなので、そこは注意が必要だなと思います。また札幌に来た際には立ち寄らせてもらいますー🙏
オーナーはじめ、多くのスタッフさんが入れ替わり多岐にわたるイベントを行っていて同世代や趣味等で人との繋がりを手助けしてくれたり。1人で飲みに行っても、その場にいる他のお客様といつの間にか話してたり繋がったりカラオケしたりとワイワイ楽しめるのが特徴。常連客も多く、笑いが絶えない。ここはアットホームなBARです(灬´ิω´ิ灬)ニヤリスタッフさんとカラオケバトルしたり、1曲を一緒に歌ってくれたり。ここで飲む、トマトジュースが最高にうまい!(笑)
名前 |
コミュニティーBar 札幌で飲もう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-215-0191 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

オーナー(?)はカウンターに座って飲んでるだけ。他の店員はビールを注ぐのも下手。イベント開催してるけど、主催は店なのに運行は客任せ。何ならイベントを知らないで来たカウンターの客をイベントに入れようとする始末。挙げ句には従業員がカウンターに座る。店員が客の顔を覚えるのには4、5回通ってようやく。まぁ、オーナーさえ客の顔を覚えるのに3回おごられても覚えないんだから仕方ない。まぁ、イベント目的だけに行くなら良いかも?