塩ラーメンとカレー、極上体験!
あおやま亭の特徴
塩ラーメンはチャーシューが選べて楽しいです。
住宅街にあり、一軒家を改造した独特な店舗です。
国道からJR留辺蘂駅に向かう途中に位置しています。
塩のみでチャーシューが1枚、3枚、5枚、と選べます。鶏だしの美味しいラーメンです。めっちゃ鶏だしが効いているわけではありませんが食べやすくシンプルな塩ラーメンです。チャーシューもよくある硬いモモ肉の古臭い味がするものでは無く脂身がありむちっとした柔らかい美味しいチャーシューでした。値段も一昔前な価格で安めでオススメです。
北海道の道東エリア留辺蘂町にありますらーめんのあおやま亭さんです♪住宅街にあり一軒家を改造したお店、玄関で靴を脱いで上がります。券売機ですね無化調の塩らーめん🍜のみという、かなり攻めたメニュー構成なので迷う事なく塩らーめんをチョイス(塩らーめん狙いだったので)お庭が見られる窓側の席に着きます。私の他に常連さんがひとり、いいですねーこの雰囲気、まもなく塩らーめん登場。透き通った綺麗なスープはまろやかでスッキリ、旨い❗️私の好きなタイプです。食べ飽きせずにもくもくと完食。ご馳走様でした😋塩らーめんの名店、ここにあり🤠
遠軽町に住んでいて以前から気になっていた「あおやま亭」さんで実食してみました。やさしいスープとちょうど良い硬さのチャーシューがおいしい塩ラーメンでした。帰り際に「気に入りました」なんて偉そうなことを言ってすいません!次は必ず親丸鶏ローストチキンを事前予約し、自宅で満喫したいと考えてます!ごちそうになりました。☆将来的にはこのスープの醤油、ワカメ入塩ラーメンとチャーシュー入のおにぎりが食べて見たいです!
国道からJR留辺蘂駅方面にむかう途中にありました。民家風というよりはズバリ一般住宅でした。中にはいってみると一般住宅の居間感が満載。入口というか玄関に入ると券売機が設置してありそこでまずは券を買うのですが、メニューは思い切りよくラーメンは塩ラーメンのみ。チャーシューが1枚、3枚、5枚、7枚と枚数が細かに設定されてます。食べ物は塩ラーメンの他はミニカレーがあったので試しに頼んでみると店主の奥さまだったかお母様だったかが地場食材を主体に小麦粉から炒めるところから手作りとのことでした。たまたま令和5年10月22日に行ってみたところちょうど1周年ということで記念の青タオルをいただきました。大事に使わせていただきます。聞けば店主さんがお勤め先の定年を機にご親族の使われなくなった家を改造したそうです。手作り感満載のお店で頑張って欲しいと思いました。私は頼みませんでしたが水ようかんが人気の様子でした。あと駐車場広しです。
塩ラーメンとミニカレーを頂きました。ラーメンは優しいスープとカレーはスパイスの効いた豆カレーでした。祖母の家に遊びに来たかの様な雰囲気が最高です。
名前 |
あおやま亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0157-57-3706 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

皆さんおはこんばんわ!( ´∀`)b暑い日が続きますが、今回は暑いラーメン留辺蘂のあおやま亭さんのご紹介です!ここは塩ラーメンしか無い珍しいこだわりのお店ですね!スープも化学調味料を一切使わない徹底ぶりです!お値段もお手軽でチャーシューの量で値段が変わるシステムです。ラーメンは好き好みが個人差で違うので気になった方は一度食べてみて下さい!サイドメニューのカレーライスは超オススメですよ!