迫力満点!
えびな食堂の特徴
古くからある山の中街道筋のラーメン屋で、老夫婦が営んでいます。
おすすめの味噌タンメンやボリュームたっぷりのタンメンが人気です。
ねぎラーメンは美味しく、量が多いので大盛りに注意が必要です。
山の中街道筋に有る古くから有るお店です、そして老夫婦が営んでいます。メニューは至って簡単テーブルに置いてあるメニューと壁にメニュー札掛かってるだけです。麺類は優しいお味で飽きが来ませんそして何処か懐かしい味です。量が多めで麺は中細ちぢれ平打麺です。大盛り頼むと丼ぶりから溢れんばかり盛られて出てきます。腹ぺこさんには優しいお店です価格もお財布に優しく大盛も150円増しと量を考えると安いです。一度ご賞味あれ。
麺類にカレーや定食などメニュー豊富です。個人的には塩タンメンが美味しいのでリピートしてます😊ただし、ニンニクがヤバいくらい効いてますので、ひとに会う際は覚悟が必要wそれと単品でも他所の大盛りはあるので、オーダーもご注意を😅あの値段での提供はお財布に優しいですね👍
ネギラーメンがめちゃくちゃ美味しかった!醤油スープはニンニクが効いていて元気がでる味。量は結構多めだけど、最後まで美味しい。麺もしっかりしていて食べ応えがあって良い。今度はここを目的地にして旅行しようと思えるくらい美味しい!
ねぎラーメン¥850普通よりも大で大盛より少な目なボリューム!ニンニクが良いアクセントになっていてとても美味しかったです。週末や連休には混雑していて少々待たされるようです店内はバリバリ昭和です。
皆、タンメンかカツ丼のレポートしかしていないので、肉丼がどんなものか知りたくて注文。(妻がカツ丼頼んだので、カツ丼の写真もUP)肉丼は、豚肉の卵とじ丼で、価格は800円。味付けはスキヤキみたいに甘めの醤油味。ボリュームは、なかなかありますので、しっかり食べる人向けのメニューです。きゅうりの漬物と豆腐、味噌汁がついており、800円は、結構お得です。特にきゅうりがちょうど良い箸休めとなり、良い!!!ちなみに、麺類は大盛りにすると、すり鉢で提供されます。麺の量が360gぐらいになるようです。(たしか、そんな感じのこと店員さんが言ってました。たしか)
平日12時40分頃訪問しました。私の他は、常連の客とおぼしき方々ばかりのようです。おすすめの味噌タンメンを注文、運ばれてきたのは、野菜たっぷり、ニンニクの香りが強めで、麺が見えない、大きめの丼。美味しくいただきました。野菜不足の私には嬉しい野菜の量でした。満足です。ごちそうさまでした。
仕事、プライベートで何度も通り過ぎてた所。仕事で会津若松に向かう途中で昼時だったんで初入店。何処か懐かしい外観、入って見ても懐かしい雰囲気の店内。食堂の割にちょっと少なめのメニューを見ながら決めたのはねぎラーメンに半ライス。喜多方ラーメンに似た麺にコクのあるあっさり目のスープに豚肉の細切れを炒めたのが乗ってました。割と脂少なめのラーメンもたまには良いね。
急に味噌ラーメンが食べたくなりました。しかし、同じ湖南町の「大阪屋」さんが定休日のため「えびな食堂」さんに行きました。味噌タンメンを久しぶりに食べてびっくりしたのは、ボリュームのすごさです。直径30センチはありそうな丼にはたくさんの野菜、食べられるか心配になるほどです。でも、おいしくいただいているうちに完食。大満足でした。おすすめは「味噌タンメン」「塩タンメン」「ネギラーメン」ということですが、となりのお客さんが食べていた「ネギラーメン」がとてもおいしそうでした。次は、こちらを食べてみたいです。
みそタンメンを頼みました。800円でこの量、大盛りを頼まなくてよかったです。味はニンニクが効いてます。麺は硬め。味は普通かな。大盛りを食べたい方にはおすすめ。
名前 |
えびな食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-982-3146 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ねぎラーメンが美味しいです。ニンニクがほのかに入っており、臭みはないのに旨みがしっかりしてます。ベストオブラーメンの内の1つ。