名古屋駅西でおでんとラーメン。
にしまるの特徴
夕方からやっているラーメン居酒屋で、飲んだ後に寄りやすいです。
名古屋駅西側に位置し、奥まったところにある隠れ家的なお店です。
おでんが美味しく、飲みの締めにぴったりなラーメンが楽しめます。
お店はそこまで大きく無い。おでんが美味しい。
飲んだあとは、いつも寄らせいただいてます。美味しかったです。
おでん美味い。大根味が染み込んで柔らかくて美味しかった。次は中華そば食べたい。
飲んだあとのラーメンとして百点です。それ以外だと普通に感じるかもですね。なので、飲んだあとの人集まってください笑。
夕方からやってるラーメン居酒屋。ずっと気になってたお店に行ってきました。酒の肴にぴったりな料理の数々はどれも優しい味付けで美味しい。個人的なイチオシはわさび野沢菜。めちゃくちゃお酒が進む。そしてお酒の種類も豊富で、焼酎が色々置いてあります。あまりお目にかかれない焼酎とかもあって、スタッフさんがおすすめを紹介してくれたり、接客も最高でした。そして、お目当ての〆の中華そば。優しくてお酒に痛めつけられた五臓六腑に染み渡ります。最後まで大満足。価格もリーズナブルでめっちゃ良いお店を見つけました。今度はとんこつしょう油を頂きに行きます。ご馳走様でした!
名古屋駅西側、いわゆる駅西の奥まったところにあるラーメン屋。最近、行列が出来るラーメン屋が出来たりと中々ラーメン屋が増えている椿町。どんな店か、二軒目に利用しましたが至ってマトモなラーメン屋さんでありました。
名前 |
にしまる |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店内喫煙可。現金のみ。2軒目でラーメン屋を探しここに行きつきました。路地を入った先にあります。看板にも絵で書いてある通りの気さくなマスターが対応してくれます。ラーメン屋と思いきやラーメン居酒屋で、ラーメンは中華そばorとんこつしょう油の2種のみですが、つまみ系メニューも豊富にあり、ドリンクもビールから焼酎まで用意されているので、居酒屋として充分満足出来ます。まぐろの中落づけは、酒に合う味付けでオススメです。締めで中華そばを頼みましたが、懐かしの屋台ラーメンみたいにあっさりとして美味しかったです。数種つまみ頼みましたが、