オーケーとダイソーで日々の買い物を快適に!
アクロスプラザ 東神奈川の特徴
周辺にダイソーやオーケーが揃っていて、買い物が便利です。
ブックオフや西松屋もあり、幅広い品揃えが魅力です。
駐車場利用で2時間半が無料なのが嬉しいですね。
にしの屋とダイソーをよく使います。ここのダイソーは9時から営業なので、とても重宝しています。またにしの屋はとても広く天上が高くて開放感があり、ちょっと落ち着けます。牛丼屋の貧乏感が少なく、店員さんも若干余裕あり?市内よりいい感じ。です。駐車場も広く余裕があります。またOKストアも人気があります。大口近辺では、こことドンキ、そして国道を跨いで15号線側にワークマンでほとんど事が済みます。本日は子供の依頼で安いBluetoothイヤホンを買いました。ダイソーだけでも3種類あり迷う程でした。近年の100円ショップ?恐るべしです。
オーケー、ダイソー、サイゼリヤ、すきや、ブックオフと庶民的なお店が入っていて助かります。
自宅から自転車で10分あれば、行けるイオン東神奈川店に週2
オーケーは鮮魚以外の品物は素晴らしい。買い物が楽しくなる品揃え。ブックオフは広くて玩具もあるので楽しい。古着もあったらなおいい。今後期待。シュープラザもいいですね。サイズが合ったらラッキーコーナーは続けて欲しかった!デカいダイソーも重宝します。セルフレジですが使いやすい。サイゼリヤもあって嬉しいです。いつか10000円分食うのチャレンジしてみようかな。すき家もいいがこれが松の屋&松屋ならなお最高。二階の回転寿司屋は高い割に普通だったなあ…客全然入ってないもんなあ…美登利寿司だったら最高!!総評アクロスプラザは魚関係が弱いです。すごくいい魚屋、寿司屋があれば★5つ!
ダイソー、クリエイト、オ−ケ−ストア、駐輪場、駐車場、トイレ、すき家 など 大体必要な物が安く速く買い物ができます。建物のサイズが大きすぎず、ぶらぶらと余計なじかんを使わずに済みます!
ディスカウントスーパーの最右翼オーケーストアがキーテナントです。牛どんのすき屋、回転ずし、ドラッグストア、中古本屋のブックオフなど多くのテナントが入っており、利便性が高いです。駐車場も広めですが利用客も多いので、いつも賑わっています。
車で行く場合、土日祝は駐車場入口に警備員さんがいますので内路方面から右折入場はできません(平日も右折入場は不可みたいです)。2Fの駐車場は満車のときが多いので屋上に駐車することが多いです。店舗で買い物して駐車カードを出せば2時間30分無料になります(入庫して10分以内は無料)。個人的にはすき家で食べてからブックオフによく行きます📕
ダイソー OKストア すき家 ブックオフ などあります。駐車場完備。
OKとダイソー以外は利用していませんが、お楽しみ抽選などやっていて、当たる確率が高くちょっと嬉しいです。近くにあれば、もっと通うと思います。
名前 |
アクロスプラザ 東神奈川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-430-5805 |
住所 |
〒221-0001 神奈川県横浜市神奈川区西寺尾1丁目16−15 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

品揃えもあって良い店舗ですねレジの女性が癖が強い。