美しい十勝平野を一望!
日勝峠 十勝平野展望台の特徴
美しい十勝平野を一望できる絶景スポットです。
祖父母の思い出が詰まった、歴史深い場所です。
早朝の静けさが心地よくリフレッシュできます。
北海道を実感出来る景色です。
今回は夜間に来ましたが運河良ければ十勝平野に掛かる雲海を見たりすることも出来ます、美しい十勝平野を一望出来ますよ。
高速道路もなく、日勝峠しか通れなかった時代に私の祖父母がこちらでドライブインを経営し、娘である母と父が出会い、結婚を申し込んだ思い出の場所です。今も残る北海道日勝峠と書かれたミルク缶は祖父が設置し隣に置かれた岩は半世紀以上前、誰かが持ってきて、勝手に設置して祖父に金をせびったそうです。下に広がる崖では祖母がよく山菜を取り、お客さんに振る舞っていたとのことです。祖父母が亡くなっても未だに残っている私達の思い出の場所です。
早朝のまだ誰も居ない日勝峠展望台😆気持ち良く背伸びしてリフレッシュできました。
展望台があります。峠越えにつかれたら立ち寄ってください。清水町まですぐそこですが、トイレなどもありますので、リフレッシュ目的にどうぞ。、
名前 |
日勝峠 十勝平野展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とかち亭でランチのあと写真撮りました。見晴グッドでした。