住宅街の静かな公園、さくら満開!
綱島西六丁目公園の特徴
四方を住宅に囲まれた静かな公園で、気楽に休憩できる場所です。
可愛らしい滑り台があり、近くの幼稚園の子供たちが元気に遊んでいます。
季節ごとに楽しめるさくらがきれいで、特に春に訪れたい公園です。
四方を住宅に囲まれた静かな公園。話し声なども筒抜けなのでご留意を。また他のレビューにもあるとおり時間帯によっては近所の幼稚園の園庭と化す。幼稚園帰りの保護者達が数十人単位で埋め尽くされている。
大きな木があり自然を感じられる場所ですが、利用している人たちの質があまりにも低すぎます。サッカーボールが近所の家へ入っても無断で侵入して回収。かくれんぼは、公園から出て近隣のアパート2階も使用するなど、常識外れが多いです。また子供だけでなく、親も同じように「自分が良ければ全て良し」というような考えのようです。
コロナウイルス状況下でも、30人以上の集団が集まる場所。またマスクをせずに奇声や大声を発しています。
朝の通勤時間帯に運動しているだけの人をずっと監視している人らを目撃…近所の人なんだろうけど、犬連れた爺婆と小学生くらいの女の子とかが立ち止まってずっとガン見しているヤバイ地域っぽいです。運動していた人は居心地悪くなったのかどっかいきましたが、異様な光景だったのでコメント残しておきます。勝手に不審者扱いしてるんだろうが、そこは君らの私有地ではないよ。
昼時ほぼ誰もいません。子供の遊具多少有ります。懸垂もできます。
さくらがきれい!
夏場は蚊が多いですが、広々としていて遊具もあって、子供が楽しめるいい公園です。
住宅街の中にある普通の公園。春は桜が見事です。
し秋刀魚かまあああなむああれはへかはこ。
名前 |
綱島西六丁目公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-531-7361 |
住所 |
〒223-0053 神奈川県横浜市港北区綱島西6丁目15−7 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

気楽に休憩😍✋✨ができる。運動をしています。