生麦駅前で便利な買い物。
まいばすけっと 生麦店の特徴
生麦駅前よりも商品量は少なめですが、一通り揃っている品数です。
入口脇にトイレットペーパーがあり、入店後すぐにバナナがあります。
夕方はレジが混雑しますが、店員の接客はいつも元気で素敵です。
まいばすけっと生麦店入口脇にはトイレットペーパーがあり、自動ドアから入るとバナナがあり、左側には野菜類があります。調味料やレトルト製品・肉類・豆腐類・麺類が順に並び、奥の方には紙パックの飲み物やパン類、ボトル飲料・酒類等があります。惣菜パンは結構好きですね。レジ側にターンするとお弁当やお菓子類、のど飴があります。冷凍食品・サラダ野菜パックもこちら側です。お米はレジ手前でレジ前には日用品が並んでいます。狭いのでレジは2台のみですから捌きのわるい時間もあります。混む時間帯には欠品も発生しますから時間別の客数バーグラフを参考にしてください。入口は曲面ガラスの自動ドアです。サイズ的には元回転ドアがあった場所に後付けするものと同じです。このタイプの自動ドアはT社製のはずですから、ぶつかると通常の直線タイプとは違う故障も起きます。ぶつからないのが何よりです。
マイバスケットとしてはやや小さめだけど、一通り揃っているので問題なく利用しています。
店員さんはみんな笑顔が素敵で、接客には問題がないんですが、どちらのお店もカゴからエコバッグに入れる際のスペースが小さいです。あと、ミステリーチョッパーが見に来てましたが、2軒めの小さい生麦店は男女2人とも外から見るだけって仕事の怠慢だと思います。
少し狭いので、人とすれ違うのに気を使う。
同じ、ばすけっと2軒で置いてある品物の違いが気になった。
レジの女の子元気が良かった。
広くはないけど意外と品数豊富、わりと遅くまでやってるのでコンビニいくならこっちかな。
近くて便利です。
仕事帰りにちょこっと買い物するのに便利。
名前 |
まいばすけっと 生麦店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-500-5092 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

こちらの店舗は小さく、「生麦駅前」店と比べると商品量は少ないです。が、必要な物はソコソコあるし、フラッとコンビニ感覚で寄れるスーパーかな。色々と必要なら少し離れた「生麦駅前」店へ。