笹塚でお夜食ラーメン!
ラーメン 麺 りあん 笹塚|ワンタン麺 ランチ 中華の特徴
笹塚駅から徒歩3分の立地が魅力的です。
10号坂商店街の中にあるラーメン屋で便利です。
飲んだ後にぴったりのラーメンを楽しめます。
飲んだあとでラーメンかなと思ってたら、行きたい店が2軒とも閉まった直後だった。そこで遅くても安心なせい家に向かう途中、全くノーマークの所にラーメンの看板が。覗いてみるとお客さんも入ってるし開いてるので、下調べもなく凸してみた。カウンター4席とテーブル6席くらいの小さい店なのに、醤油、味噌、塩、つけ麺等メニューが幅広いし、お酒もある。そこまで広げなくてもいいと思うけど、きっと器用な店主さんなんだろうな。ただ、メニューの写真ではその辺のラーメンが地味でそれほど魅力的に見えない中、ひとつ突出してたのが二郎インスパイア的な見かけの銀二郎。お腹に余裕もあったので、その銀二郎800円をチョイス、全マシで。見た感じは二郎インスパイアだけど、食べてみると麺は一般的には太麺だけど二郎の極太ワシワシ系とは違うし、スープも魚介出汁が強めなのか、二郎とは違う感じ。でも二郎との比較ではなく、全体の味としては美味しいラーメンだった。全マシには味濃いめやニンニクマシも全部混みだったので、醤油もビシッと効いてるし、ニンニクもすごい量だった。ニンニクがかなり辛めで効きすぎだったけど。銀二郎は見せ球的なメニューで、これで勝負してる感じでもないので、次は味噌でも食べてみようかな。ごちそうさまでしたー🙏
笹塚駅から徒歩3分ほど、10号坂商店街の中にあるラーメン屋です。飲み会終わりに締めのラーメンを食べようと、深夜に伺いました。店内では常連さんと思われる方々が3組ほどで、談笑されていました。カウンターに通していただき、二郎系をオーダー。麺は中太のやや縮れで、スープは醤油の香ばしい香りと煮干しの香りが。デフォルトでオーダーしたので、量はそこまで多くありませんが、もやしはたっぷり入っていてシャキシャキして美味しい。二郎系でありながら、比較的軽めなので、飲みの後でもサクッと食べられました。
名前 |
ラーメン 麺 りあん 笹塚|ワンタン麺 ランチ 中華 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1660-8489 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

笹塚泊まり。新宿から帰って来て、笹塚住みの後輩と合流してコチラに連れて来てもらいました。既に泥酔状態であまり覚えてませんが、麻婆豆腐にがっついた気温があります。そして、少し迷惑を掛けたかも… また行きます!