矢沢永吉流れる美味しい蕎麦。
中地手打そば MARU壱の特徴
矢沢永吉の音楽が流れる、情緒ある古民家の蕎麦屋です。
打ちたて、冷たくコシのある美味しい蕎麦が楽しめます。
大盛無料や持ち帰り可能な天ぷらが魅力の一品です。
矢沢なお蕎麦屋さんです。麺は最高に美味しいし店主が腰が低い。麺つゆは、しょっぱいです。注文から提供まで時間が掛かり過ぎな感じです。
最高のお店です。良い意味でお店と料理のギャップがあります(笑)店内には矢沢永吉さんのグッズが色々飾られていたり映像も流れていますが、心地良いBGMになってます。お店の方はとても素敵な対応で、永ちゃんをゴリ押ししてくる事も一切ありません。肝心のお料理ですがお蕎麦は最高に美味しいですし、天ぷらはこんなにたくさんのってこの金額で良いの!?と思うぐらい色々な種類を楽しむ事ができて大満足でした。満足すぎて、4月30日に行ったのに福島県を離れる前に絶対もう1回行きたくて5月24日にも再訪しました。自宅のそばにお店があれば週1で通いたいお店です。また福島県に来た際は絶対に行きます!
もりそば950円 えび天300円かぼちゃ天付き 天ぷらサクサクそばも美味かったですよタレはちょっと濃い目かなぁ矢沢永吉グッズ 最高です。
1本穴子天ぷら蕎麦(冷)+えび天(トッピング)をオーダー天ぷらのボリュームは👍メイン?の蕎麦大盛り無料なのも👍しかし、大盛りという程に非ず。天つゆも蕎麦つゆも心持ち少なかったのは👎(要改善)天ぷら量に見合ったつゆ量を…。比較的良いのに★★(低評価)にしたのは注文から提供迄約45分は掛かり過ぎ、注文から蕎麦打ち(詳細は不明)だったとしても掛かり過ぎ!切るのは注文後でも打ち玉はある程度作って置くべき、特に繁盛時間帯はと思いました。
矢沢永吉さんを熱愛するオーナーが、魂のこもったお蕎麦と天ぷらを提供してくれます。今なら!新蕎麦が頂けますよ!ボリューム満点の天ぷらは、少食派の方は!お持ち帰り決定のアイテム数です。特に、椎茸天は肉厚しいたけで!旨味満点。ミニトマト天は、トマトの酸味と甘味が同時に味わえる一品。更に、じゃがいも天かと思いきや!マサカのリンゴ天(笑)リンゴの甘味が強く感じられて、まるでスイーツ。うっかり天汁ドボンさせてしまいましたが!逆に甘じょっぱい感じがナイスでした。次回は、オーナーこだわりのジャンボかき揚げを食べに又行きます!
白河から行きました。矢沢さんが流れる中お蕎麦も美味しく頂きました。主人はそばつゆを付けるのを忘れて半分以上食べてしまったくらいです。天ぷらもボリュームがあり美味しかったです。美味しさと同じくらいお店の方の対応も凄く良かったです。また行きたいとおもいます。
本日、初訪問。ちくわ天そば(温)を大盛りで、替え玉を大盛りでオーダー。マスター、ワンオペの為、少々お時間がかかります。そばとツユは、メニューでは、つけ仕様でしたので、確認すれば良かったのですが、そば温は、つけでなくすでにツユに浸かった仕様。この状態では、そばの香りやのど越しは問題外でしたので、次回は冷でオーダーします。また、ちくわ天は、ちくわ2本、野菜7か8種類、餅の天ぷらが付き、盛り沢山でした。余してしまっても、お持ち帰り用のタッパも有り、至れり尽くせりでした。最後にそば湯も確りしたもので、よくある、白湯と違い良かったです。ご馳走様でした。
量が多かった!!美味しかったです店主も気さくな人で感じがよかった。
お蕎麦はとても美味しかったです♪海老天そばの天ぷらが沢山あり食べきれませんでしたが持ち帰る事ができます⤴️蕎麦は大盛1.5倍あり無料です☆駐車場は店舗前と脇の奥にありますが数台しか停めれません 他にも駐車場があると思います🚙
名前 |
中地手打そば MARU壱 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8785-0830 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お店は店主の大好きな永ちゃんが流れてます。私はここの蕎麦と天ぷらが大好きで福島に来ると必ず寄ってます。