30年ぶりの味、みそ辛ねぎらーめん。
なりたけ 津田沼店の特徴
みそ辛ねぎらーめんはボリューム満点で楽しめます。
バター醤油ラーメンは豊かな風味が堪能できます。
食券制でスムーズに注文できるのが魅力です。
食券制です。入店して右手に券売機があります。注文時に脂の量は聞かれ必ず普通でも多いけど大丈夫ですか?って質問されます(笑)個人的には一番好きならーめんです。定期的に食べたくなる味です!写真は醤油らーめん脂ギタギタです!追記久し振りに訪問しました。いつと通り醤油らーめん脂ギタギタで今回は初めて餃子も注文どちらもとても美味しかったんですが遂に歳なのか脂が若干キツく感じました。追記11時すぎでしたがほぼ満席状態でした。醤油らーめん脂ギタギタやっぱりいつ食べても美味しいです。追記仕事で立ち寄ったので今回は初めてつけ麺を注文してみました。調子に乗ってチャーシューつけ麺にしたのですがこのレベルのチャーシューなら普通のつけ麺で良いと思います...脂も歳を加味して初の普通に...これは結果的に良かったと思います笑肝心の味ですが個人的につけ麺に入っている柚子が嫌いなんですがこの柚子は全く気にならなくさっぱり感が残ったまま(脂を普通にしたからかもしれませんが)最後まで美味しく頂けました。心なしか店内も綺麗になった気がします。
中々行く機会がなく仕事先が近かったので30年ぶりの訪店今日注文したものは※「みそもやしラーメン」 ¥1,050弁慶の流れを組んでるみたいなので今回も背脂を大量にと思っていたのですが、やはり昔みたいにはいかず歳はましたが脂は増せずで「脂、サッパリ」でにひよってしまいました。弁慶は今の職場から近いのでよく行きますが、なりたけ・・・久しぶりで懐かしくなりました、やっぱり美味しい!また近くに来たら寄りたいと思います。
【2024.6】みそ辛ねぎらーめん(1200円)をいただきました。ダイレクトな味噌ダレ感、強めの塩味、多めの背脂、それぞれが力強いストロングなスープです。濃い味が好きな人には中毒性も高いと思います。中太縮れ麺は、スープとがっちり絡み合い、まるで味噌ダレを食べてるかのような感覚になります。さらに辛ねぎがどっさり乗り、ジャンクさもアップ。みそラーメンとしての濃さでは首都圏屈指の印象です。1996年創業、まもなく老舗の域に入ります。
気になってたこちらのラーメン屋へ行きました。食券を買い、カウンターに案内されます。テーブル席はありませんので注意してください。勢いの良い店員が数人で厨房に立たれており、作ってるところも見えて良きです。背脂醤油ラーメンにしまして脂の量など好みを聞かれ、今回は初めてなので全て普通にしてみました。数分待つこと届きまして見た目は良し!脂が普通ですがだいぶ白いのが入っております。スープはまぁ普通かな。麺も普通でこれと言って感動するものはなかったです。
背脂チャッチャで美味しかったです。ただ、背脂増やしすぎて油そばみたいになったので、これからは普通にします。背脂普通なら最後まで美味しく食べられたと思います。味噌はかなり濃厚でした。辛いくらい濃厚で、これはこれで美味しかったです。ただ、餃子が微妙でした。餃子以外は美味しかったので、また近く寄ったら来るかも知れません。
名前 |
なりたけ 津田沼店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-477-7987 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

バター醤油ラーメンをいただきました。写真は味玉をトッピングしております。麺の濃さを後から調整してくれるみたいです!美味しかったです!!謎のマスコットキャラがいるようで食券でぬいぐるみキーホルダー?みたいなの買えるので是非!