ハウンドドッグライブ、響くピアノ。
神戸朝日ホールの特徴
客席数が少なく、舞台が近いため、どの席からも観やすいです。
ハウンドドッグのライブも行われる、500名収容のこじんまりとしたホールです。
ピアノの音が響く横に広いホールで、パフォーマンスがより引き立ちます。
昨年、ハウンドドッグライブでいきました。どの席からもみやすく、音もよかったです。今年も来週いきます。
小規模なホールですがとてもいいホールでした。
500名収容出来るホール。アットホームな感じです。この日は、双子の高校生のコンサート【PIANO LAND】を聴きにいきました。
ホールを使用する側のスタッフとして伺いました。非常にきれいで、楽屋も小、中、大とあり、舞台裏までの動線もわかりやすかったです。トイレはホールから一階下に降りないといけませんが、数も多く、混雑することはありませんでした。ただ、客席はかなり横に広い作りなので、端のほうに座ると見にくいのではないかと感じました。
地下鉄の駅から地上に上がる場所で迷いました( ; ; )ホールはこじんまりととしていますが、ピアノがとっても響くホールで最高でした。ただし、一旦ホールに入ると、飲み物とか買えませんので、2階の自販機で買ってからホールに入りましょう。
横に広いホールでした。リニューアルしたばかりということで綺麗なホールでした。
名前 |
神戸朝日ホール |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

客席数が少なく舞台と近くて、どの席からでも観やすい。神戸市営地下鉄三宮駅西口から、徒歩数分で便利。