道の駅南ふらので味わう、変わった食感の焼き串団子。
おもちカフェ もちはもち屋の特徴
焼き串団子は、みたらしやアンコが楽しめる美味しさです。
各種コード決済が使えるため、便利にお買い物ができます。
きなこや磯辺焼きも取り揃え、夏の訪れを感じられます。
各種コード決済利用可能でした。今回は撮影のみ。
串団子のきなこ、みたらし、お汁粉を頂きました。テイクアウトも出来ますが、そのままお店で頂くことに。甘すぎず、程よくトロトロなお汁粉のお餅、食べやすい大きさになってて美味しかった😊きなこの団子も美味しかったなぁ。是非また行きたいです。
みたらし団子と磯辺焼きを購入。テイクアウトにしましたがいい香りで我慢できず車内で食べてしまいました。注文後にお餅を焼いてくださるので、熱々柔らかモッチモチで美味しかったです!(きなこも買えば良かった…!)また寄る機会があれば是非購入したいです!
夏が来た、という暑い日だったのですが新しくできた施設を見に「道の駅南ふらの」へ行ってきました。そこにもち屋さんがあるとは知らず、食べてみました。注文してからお餅を焼いて出来たてを提供して頂けるということで5分程度待ちました。すぐに食べること前提です。本物のお餅なので、放置すると固くなって食べられなくなるそうです。はくちょう餡餅→やさしい甘さの粒あんが入っていました。熱々で提供して頂けるので食べるときは舌のやけどに注意。焼き串団子 みたらし味→こちらも甘さは控えめかな。熱々の提供でした。お餅感をすごく感じました。暑い日に熱々のものを食べて汗かいてましたが、とても美味しく頂きました。冬に近くなればもっともっと美味しく食べられそうです。
柔らかいつきたてのような餅を想像してる人はあまり購入しない方がいいかも?固めの餅なので私は少しガッカリしてしまいました…、自家製の梅シロップで作った梅ソーダは美味しかったです。
名前 |
おもちカフェ もちはもち屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

焼き串団子(アンコ、みたらし)を買いました🍡変わった食感で凄く美味しかった👍一本180円です。買う価値ありますよ😄