成田空港で味わう美味しい瞬間。
ダイナスティ・ラウンジ(チャイナエアライン)の特徴
成田空港ターミナル2内、イミグレーション近くで便利です。
階段を降りた直ぐの立地で、分かりやすいアクセスです。
ここの食べ物は美味しいと評判で、絶品の味わいです。
成田空港ターミナル2のイミグレーションを、通って、階段を降りた直ぐの場所にあり、分かり易く便利です。使用出来るスペースは、かなり余裕があります。提供される 食事も、中華、日本人向けの料理も、揃えて有りました。勿論ジュース、ビール、お酒、ウイスキーも、選択できました。
ここの食べ物めちゃ美味しい!
軽食の種類が少ない。でも、空いています。
まだ、食べるものがあるだけまし。と、いう感じのラウンジです。今回は、Air India搭乗での利用となりました。無いよりは、ましなのですが・・・かなり質素です。JAL/ANAに比べると非常に品疎な内容です。ほとんど食べるものがないので、お願いできるのが小さなミニカップめんとは・・・とても、ビジネスクラスに乗る人のラウンジとは思えない内容です。利用する人も少ないので、その点では、ゆっくりできます。窓際のテーブルも10席弱と少なく、ほとんどがテーブル席になります。電源は、どこでも自由なのでただそれだけのラウンジですね。
台湾桃園空港のチャイナエアラインラウンジを知っていると、同じ航空会社のラウンジとは思えない程質素です…。唯一の特筆すべき点とすれば、ラウンジには珍しい低アルコール飲料があることです。
名前 |
ダイナスティ・ラウンジ(チャイナエアライン) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

成田空港の表示板は洒落ていますが、分かりづらいです。ラウンジはシャネルの奥のエスカレーターで2階におります。営業時間は、夏時間と冬時間で変更があり、早い便の運航がある月木土は7時15分(夏時間)から開いています。食事は軽食程度、スプーンが欲しいですね。この日はフォークしかなかったので。チャーハンが食べづらかったです。割り箸はありました。