成田山近くで昭和レトロを満喫。
珈琲 チルチルの特徴
成田山新勝寺近くで昭和レトロな雰囲気が楽しめる喫茶店です。
キリマンジャロやブルーマウンテンなどの有名豆を使用したコーヒーが自慢です。
昭和レトロな純喫茶で、若い世代からも人気を集めています。
昭和レトロを満喫できる店内。本当に素晴らしい。「飯尾和樹のずん喫茶」がきたと店主が教えてくれました。もちろんクリームソーダを注文。そしてこの雰囲気ですので当然ナポリタンといきたいところでしたが、現在は飲み物がメインでお食事系はトーストしかやっていないそうです。入り口にはネコちゃんがいてなんともほっこりさせてくれます。お店の駐車場はないので成田山新勝寺近隣の有料駐車場にとめます。
お昼過ぎに行ったが、席はガラガラで居心地は良かった。内装ご素敵。店は50年以上続いているが、経営者が何度か変わっているらしく、店の由来を聞いてもチルチルミチルからきてるのかな?位だった。
THE昭和喫茶店‼️レトロ感ありそして懐かしいメニューコーヒーも有名どころの豆はあるようで…キリマンジャロトアルコトラジャブルーマウンテンモカその他…昔ながらの喫茶店。
成田山新勝寺近くの純喫茶昭和レトロブームで若い世代にも人気になりそうな雰囲気!内装ゴージャスですメロンフロートとコーヒーフロートをいただきました。
昭和レトロを感じさせる喫茶店。すべて単品でセットメニューは無い。フロート類は正に絵に書いたようなビジュアルで、丸いアイスクリームがポコっと乗っている。特製メニューのみつ豆は2種類の密を使い手間のかかった一品。
近くで仕事の際に利用しました。店内の雰囲気が最高です!レトロ喫茶。入口前には猫さんがいます。癒やし。珈琲とケーキでほっとひと息。珈琲、ソフトドリンクの種類は充実してます。ウインナーコーヒー懐かしい。
名前 |
珈琲 チルチル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-23-1435 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

成田にある数少ない昭和レトロな純喫茶。コーヒー・ソフトドリンクの種類が多く、軽食はケーキ・トーストとみつまめ のみなので参道の参拝等に疲れた時一休みに丁度いいです。みつまめの寒天は手作りらしく店主おススメで雑みが無く美味しかったです。(写真がブレた😭のでまた来ます)帰りは主のネコさんに見送られてまた来たいです。→元旦の参拝日に伺いました。店の前の参道は参拝客でいっぱいでしたが、お店には待たずに入れました。改めてみつまめを注文、写真撮り直し致しました。→節分の帰りにレアチーズケーキとアイスコーヒーを頂きました。→祇園祭に生うめジュース🍹を頂きました。暑い夏の水分補給に最適です(* 'ᵕ' )☆