成増の新生バーキン、限定ワンパウンド!
バーガーキング MEGAドン・キホーテ成増店の特徴
モーニングの時間は空いていて快適に過ごせます。
数量限定のワンパウンダーは特に人気があります。
アプリクーポンを利用してお得に済ませることができます。
モーニングは空いていて快適です。チーズバーガーセット390円となりのコーヒーショップのモーニングより満足度感あります。
数量限定のワンパウンダーを食べに訪問。販売開始時間に合わせてドンキで時間調整。無事注文出来た。今までのワンパウンダーはカスタム可だがテイクアウト専用だった。今回のはカスタム不可だが店内飲食OKだ。到着したワンパウンダー、流石の重量。初心者の筋トレに使えそう。目一杯口を開けたらなんとか噛めるサイズは久し振り。あっという間に完食したが、胃にズシリとくる。セットで2300円ほどで高くなったな、とは思うが、多分、夕食は食べられないだろうから、1日分の食費が2300円なら安いのかもしれない。複雑な心境だ。
チーズアグリーバーガーセット 1190円(そこからアプリクーポンで300円引き)バーキン。言わずと知れたバーガーキングである。庶民にとってバーキンはエルメスではない。ここは最近できた成増のMEGAドンキ1Fのバーガーキング。店内はそこまで広くないがうまく席数を確保できている。当然綺麗。電源はない。この日はトラブっていた。レジは3つあるセルフレジが全てシステム障害、有人レジスタッフは「50分待ちでーす!」という悲痛な叫び。スタッフもオープニングスタッフばかりだろうし大変だよね。別に空腹で死にそうと言うわけでもないし店外で待っても良いと聞いたので30分タイマーをApple WatchにかけてMEGAドンキでお買い物。まだタイマーも鳴る前でちょっと早いかな?と戻ってきたら自分の番号は既に店内ディスプレイに無い。おいおい。まあ別に早くできたんで良しとしよう。チーズアグリーバーガーは別に同意(agree)でも農業(agriculture)でもなくて醜い(ugly)と言う強い言葉を使ってるけど、これはチーズと焼いたバンズの見た目が普通のバンズよりもボコボコしてるよ、ってことなのかな?しかし昔からバーガーキングはパティも野菜も本当に美味しい。もちろん日々見直されてるのだろうけど。別にマックやモスも行くけどバーガーキングに関しては「ハンバーガー食ったなあ!」って感じになる。グルメバーガー系も好きだけどあれとは違うんだよね。やっぱり巨大チェーン店のハンバーガーじゃないとジャンクなハンバーガーっぽさがないというか。まあ店員さんや設備はそのうち落ち着くでしょう。今は新しいバーキンを楽しみましょう。(余談)とはいえ正直ポテトとドリンクに関してはマックでもバーキンでもなくデニーズが1番お得だと思う。(フレーバーがどうのはさておき)ハンバーガーはないけどね。でも美味しいハンバーグはあるから店内ならデニーズでいいんじゃね?と……。ポテトについてはハンバーガーチェーンは底の方に短いのを、見栄えのいい長いのは上の方だけであり、それなら全部同じ長さ(とまでは言わないが)で量もある、味変だって適当にできるデニーズの方がいいわけですよ。ドリンクはドリンクバーだし。まあ比べても仕方ないんだけど。成増にデニーズないし。
あまりない成増にハンバーガーチェーン店が新しく2024/4/9にドンキホーテの中にオ―プン。マック、モスに続く3番目?以前、ダイエー時代にタリーズコーヒーがあったところ。アメリカ風のハンガーで、おおきく、値段も高い!
名前 |
バーガーキング MEGAドン・キホーテ成増店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6904-2026 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

スムーズに会計できるし、提供もスムーズアボガドは少し色がきになって、味はあまり風味はないかな。