住宅街の隠れた小公園。
霞台昭和台児童遊園地の特徴
住宅街の中に位置し、川が流れる静かな公園です。
バトミントンコート半面ほどの広さがあり、落ち着いた場所です。
ダイチャリが設置され、便利なアクセスが可能な公園です。
小さな公園。鉄棒、砂場、ベンチ1つ、レンタルサイクル、いちょうの木あり。公園の奥には越戸川が流れていて、川沿いの道(舗装道路)を歩くのが心地よい。
私の彼のお家近くにあるのだけれど、何かあるかって、特別無いけれど、このご時世、当たり前にあった公園が大人の事情でなくなる。まぁ~無いよりはましです。
広さ2…バトミントンコート半面ぐらい。設置物3…カエルの手洗い場、背もたれありベンチ1つ。レンタル自転車(ダイチャリ)置き場4台。遊具3…鉄棒、砂場。緑3…銀杏が2本。裏手には川が流れている。
住宅街にあり、裏は歩道と川が流れている。砂地で、バドミントンコート半面ぐらいの広さ。カエルの手洗い場、鉄棒、砂場があり、背もたれありベンチ1つ、また、銀杏の木がある。
ダイチャリが設置されてました。この前までは、置かれてなかったけど一月くらいになってやっとダイチャリが置かれました。😄😄😄😄😄😄
名前 |
霞台昭和台児童遊園地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

小さな公園です。鉄棒、砂場、水道があります。トイレはありません。公園の奥にダイチャリがあります。