深夜でも味わう裏竹虎つけ麺。
麺匠 竹虎 六本木店の特徴
深夜まで賑わうラーメン屋、六本木の夜を彩ります。
裏竹虎つけ麺 辛口はやみつきになる美味しさです。
サイドメニューも充実しており、お得感満載のお店です。
深夜でもお客様がいっぱいでしたが好みの味ではありませんでした。麺が太すぎる次回はつけ麺にします。
ラーメンやつけ麺以外のサイドメニューも充実している六本木にあるお店。時間帯によっては並ぶ必要がありますが、4名で利用出来る個室があったりします。飲んでからの3軒目とかに行くと量が多くなったりする可能性があるので、そういう場合は「麺少なめ」をテーブルにあるタブレットから注文すると良いかもしれません。それと、トッピングでコラーゲンボールを追加することも出来ましたので、気になっている人はぜひ食べてみてください。
久しぶりに竹虎に来た。朝お腹空いたなぁと思いつつ、ドンキに来たら、なんと営業しているではないか。夜遅くまでやっているとは聞いていたが、朝7時に開いているとは。さて、久しぶりの竹虎は、オーダーがタッチパネルになっていました。新しいメニューの塩昆布ラーメンをオーダー。それは、美味しかったけれど、少々しょっぱく。しかし、竹虎はラーメン屋さんと言うよりも居酒屋ラーメン屋さんなので、お酒を飲む方には最初に来る麺のチップスや、塩辛いものは合うのだろう。私の昔の同僚が、ここが大好きでよく通っていた。彼は痩せているがつけ麺の大盛りを食べるらしく、ある日いつものように大盛りを頼んだら、きたつけ麺の量が半端でないので、他のお客さんの女の子達が驚いていたと言う。私もいつか挑戦したいと思いつつ、まだその機会はない。朝7時であるが、若者達が沢山来ていた。また、お店のスタッフがここはいつも感じ良いのもいいね。
出張でお世話になった東京の方から美味しいラーメン店を教えて頂き、六本木の「麺処竹虎」へ♀️どれも美味しそうだけど「裏竹虎つけ麺 辛口」をチョイス麺はしっかりと腰があり、食べ進めるほどに美味しいなぁ辛口だけど程よい辛さでドンドン食べ進めたよ✌️チャーシューやメンマも入ってお得なつけ麺でした。
深夜までやってるラーメン屋さん。22:00頃まで行列ができてることが多い。深夜に行けば並ばなくて済む。ラーメンの種類も多く、いつ行っても飽きない。今回はゆず魚介つけ麺とチャーシュー丼を注文。美味しかった〜
会社の新年会後に締めで食べたく行きました!同僚と合計6人で伺いました。いろんな種類のラーメンやつけ麺があり、同僚に勧められたつけ麺を注文しました。味は濃厚でとても美味しく、ペロリと平らげました。卵かけご飯やチャーシュー丼も別で頼み、満足度はかなり高くなります。いろんな種類のものがあり、食べれていないラーメンやつけ麺がいっぱいあるので、またすぐ伺えたらと思っております。六本木には年に数回は行く機会があるので、その時に行きます。
名前 |
麺匠 竹虎 六本木店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3479-3388 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

いきなりインパクト抜群の虎!個室もありの雰囲気良しのラーメン店!今回はゆず魚介豚骨つけ麺を食べましたー!絶対また行きます!