背脂チャッチャ系ラーメン、弁慶の味!
らーめん弁慶 門前仲町店の特徴
背脂チャッチャ系ラーメンは、無性に食べたくなる人気の逸品です。
ランチでは醤油、味噌、塩から選べるチャーハンセットが楽しめます。
都営大江戸線と東京メトロ東西線の門前仲町駅から徒歩5分でアクセス良好です。
たまに無性に食べたくなるのが背脂チャッチャ系らーめん。その最古参の一つとも言える弁慶に寄せてもらいました。決してオシャレに寄せない外観、最高です。今回はとん塩950円をチョイス。背脂どうしますかー、なんて聞かれたもんだから咄嗟に『多め!』と言ってしまったのですが事前リサーチだとここでは『ギタ』て呼ぶと聞いたのでやっぱギタで!とコールしなおしたのですがどうやら同じ意味のようでした。そしたら店員さんったらなんと『超ギタもありますよ』なんて言うじゃありませんか!超ギタってオッサンにとって悪魔すぎないっすか、なんて心では思ったのですが無意識で『じゃ、それで』をやっちましたした。そして待つ事数分、やってきました!超ギタさんよ!いいですね!!麺はおろかもはやスープのなんのスープでも一緒じゃね?と思ってしまうほど振りかかってる背脂、これでこそです。そしてやっぱ背脂って甘いんすよ、なんやかんやうまい!!正直申し上げて最後は少し脂多すぎたかな、なんて思いもありますよ、実際は。ただそれを凌駕する貴重な体験でしたので弁慶に敬礼です!
ランチのチャーハンセット(3種類)のラーメンは醤油、味噌、塩、好きなの選べます。券売機には上記セットの隣に「差額30円」のボタンがあり、セットのラーメンを味噌にした時に購入するのか分からなかった為、店員さんに確認しました。ランチセットのラーメンは差額を気にしないで大丈夫と伝える為に投稿。ちなみに、食券渡す際に「薬味多め」と言うとラーメンのネギが増えます。
都営大江戸線門前仲町駅から徒歩5分程度にあるラーメン屋さん夜遅くまでやっています。一階は立ち席と2階はカウンターとテーブルに分かれていて2階はゆっくりと食べられます。背脂系のラーメンで大盛りが特盛ぐらいあり1200円とかなり安くコスパも良くてとても美味しかったです。特にトッピングのチャーシューが柔らかくて美味しいです。お店の雰囲気も昔ながらでとてもよかったです。また食べにいきます!ごちそうさまでした♪
こちら都営大江戸線、東京メトロ東西線門前仲町駅が最寄り駅になります。(都営大江戸線門前仲町駅からのほうが近いです)背脂たっぷりのラーメン屋さん。昔は堀切菖蒲園のお店によく行っていました。この年になると、背脂はキツイのですが、毎日暑く、背脂チャッチャは何か元気が出る気がして、今日のランチはこちらのお店です。堀切菖蒲園のお店同様立ち食いスタイルです。2階は着席出来るようです。1人で食べる分には1階立ち食いの方が気楽な感じです。自販機でラーメン950円を購入し、チケットを渡し、一番奥の席に行きました。待つこと10分弱、目の前に置かれました。もやしがこんもり、背脂チャッチャ、とてもかぐわしい香りです。懐かしさも感じます。たっぷりの茹でたもやしを食べ、脂まみれのスープをひと飲みましたが、熱々で舌が火傷しそうです。背脂は甘みがあって美味しいです。麺はもちもち、チャーシュー、メンマも美味しくいただきました。ただ量が多く、途中から苦しくなってきて、ペースダウン、ゆっくり食べ、なんとか完食しました。20代の頃はペロリといけたはずなのに、と少し悔しく思いました。スタッフの方もとても感じよく、満足してお店を出ました。ごちそうさまでした。
門前仲町駅から5分ぐらいのところにあるラーメン屋さん。夜遅くまでやってるので有難いです。25時ぐらいに行きましたが、2階席は満席でした。少し待つと、食べ終わったお客さんが帰り4人がけのテーブル席へ。つけ麺と餃子を注文。つけ麺の麺の多さに驚きでした。2人前はあるのでは!?と思わせるぐらいの量で、沢山食べる方はおすすめです。個人的には脂少なめにして調度良い感じでした。餃子も大きく食べ応えあり!味もしっかりついてて美味しかったです。駐車場はありませんでした。一階席は立ちの席のようでした。
東京都江東区深川にある らーめん弁慶 門前仲町店門前仲町駅から280m程の場所で近隣にコインパーキングが有ります。創業から50年以上、台東区に本店を構え背脂チャッチャッ系(ギタギタ)のらーめんを提供する有名老舗店の系列店★食券制、カウンター\u0026テーブル計15席(1階は立ち食い、2階にカウンターとテーブル席もある)とん塩玉子らーめん¥1,070新小岩店以来か、数ヶ月ぶりの弁慶。月曜日の深夜、空いていたので入店はスムーズ。さすが夜遅くにギタギタはキツいと思ったので「普通」でお願いした。程よい塩気の豚骨スープ、背脂やタレとのバランスも良く奥深さに歴史を感じさせられる★(うんまー♪)麺は中太で食感や風味も個人的にめっちゃ好きな「浅草開化楼」、ホントいつ食べても美味い麺★ドサっと乗ったもやしとネギ、チャーシューとメンマに味玉は茹で加減も良かった★卓上の辛味をプラスして大変美味しく啜れました、ご馳走様でした😋
名前 |
らーめん弁慶 門前仲町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3820-8001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

20年前に堀切で食べた以来の弁慶。座りたいので2階へ。入口脇の自販機で食券購入し、空いた席に。らーめん + 小ライスを注文。久し振りなので脂ギタギタにはしなかったが、記憶の中の味よりもさっぱりしている。ライスには野菜と卓上の手作り薬膳ラー油を掛けて。