濃厚鶏白湯の旨さに昇天!
らあ麺 もう利 半蔵門店の特徴
大阪で人気のらぁ麺 もう利の東京店舗、半蔵門に登場です。
細かい泡立ちの鶏白湯スープが特徴的な一杯です。
濃厚でコクのある鶏白湯ラーメンが絶品と評判です。
鶏白スープを売りにしてるチラシを持って伺いました。特選鶏白1450円を選択、天下一品の様な濃厚さがありますが、見た目は白く綺麗です。麺は柔らかめ、大盛は多くて、メンマは太めで美味しかったです。商業エリアに有るので、近くに勤めてる方には良い様で、お昼は少し混雑します。2人オペレーションのこじんまりしたお店です。
大阪発のラーメン店によくある細かい泡の鶏白湯スープ。細麺の加水率高いスープがよく絡みます。看板メニューだけあって、一番美味しいかも。醤油はあっさりではなく熟成系。見た目真っ黒ですが後味はすっきり。塩は清湯系の透明感あるタイプ。麺はプツプツ食感の低加水麺。
土曜のお昼時に訪問。オフィス街故か、12時過ぎでも空いていて待たずに着席。この日は鶏白湯を食す。1000円也。エスプーマと言うんでしょうか?泡立った感じのサラッとした食感ながら味のしっかりした鶏白湯スープ。麺は細目で茹で加減少々固めの全粒粉入りの食感の良い麺です。具材はチャーシュー、細切りネギ、メンマ。どれも普通に美味しいです。お店は前店の居抜きかな?と言う造りですが和食店的なキレイなお店です。木製のトレーにステンレスのカップ、袋入りの割り箸が用意されていて、そこにラーメンが提供されます。お店の方の接客応対も申し分ないです。他のメニューも頂いてみたいです。再訪必至のお勧め出来るお店です。
とても美味い!看板メニューは特製鶏白湯ラーメンです。スープが濃厚鶏白湯でめちゃクリーミー!チャーシューも美味しかったです。ランチでも重くなくサラッといけちゃいました!写真の通り、見た目から丁寧に盛り付けされていて、一杯にかけるこだわりが伝わってきました!
濃厚鶏白湯が売りのラーメン屋濃厚でコクのある鶏白湯スープがとてもおいしかった。全粒粉の使われている麺はスープによく絡みとても相性がよい。柔らかい豚チャーシューや、ほぐして入れてある鶏チャーシューもスープに合っており、良かった。【料理以外】平日13時に訪問。オープンしたてのためか並んでおり、5分ほど待ってから着席。帰る頃には半分空席だったため、13時過ぎてからは並ばずに入れそう。支払いは入口にある券売機にて食券にて購入。券売機には、番号だけ書かれており、メニュー表の番号を見て選ぶ。鶏白湯以外にも醤油ラーメンや塩ラーメンもある。テーブル席が3-4席ほど。カウンターにも7,8人座れる。カウンターは隣席との間は狭めで、コートを掛けたり、荷物用のテーブル下の棚や籠は特になかった。オープンしたてなのもあるが、清潔感のある綺麗な店内。接客も丁寧で良かった。
名前 |
らあ麺 もう利 半蔵門店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-4361-6334 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/ra_men_mouri_hanzoumon?igshid=YzVkODRmOTdmMw==&utm_source=qr |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大阪で3店舗を展開する「らぁ麺 もう利」東京の店舗はここ半蔵門のみ。平日の11:30くらいに伺いましたが並ばずに入れました。食券は券売機にて購入するシステムですが現金とpaypayが使用可能。いただいた鶏白湯ラーメンはブレンダーで泡立てた泡系鶏白湯で真っ白なクリーミーなスープが特徴。オリジナリティはありませんが王道に美味しい鶏白湯でした。◼︎注文したもの鶏白湯 1,000円__________________________________Instagramも宜しくお願いします❤︎河村 ようこ(@yoko_kawamura_)