青空の下、七夕飾りと多彩なお店。
一番町四丁目商店街振興組合の特徴
三越だけでなく多彩な店舗が揃う商店街です。
竹灯りや七夕飾りが楽しめる特別な場所です。
文房具店やミスドなど、飽きないお店がいっぱいです。
七夕まつりで賑わっていました。
いろんなお店が 左と右にいっぱいあって マツモトキヨシとか 色んな雑貨屋さんとか いっぱいあって買い物しながら 遊んでいます。
忙しそうでご苦労さまです。七夕🎋飾り付け真最中皆さんあんなに大きい七夕飾りをどうやって吊るすのか知ってましたか?私は初めて見ましたよー。七夕飾りをつけた状態で竿を引き上げる、クレーンで一つ一つ手作業でぶら下げる。そうではないのですね、写真のとおり竹竿の飾りをつけるあたりに滑車と重りを付けておくんですね。成る程ですこの方法だと無駄な力も作業因数も削減できるし手早くできる。いつからかな?昔からか記憶にない。
いつも何かと楽しんでます。
七夕後の竹灯りが有名。駅から続くアーケードの終点。真ん中にも屋根が欲しい…
アーケードはありませんが、青空を背景に七夕飾りを見ることができる素敵な商店街です。
名前 |
一番町四丁目商店街振興組合 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-223-2366 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここでは、三越が有名ですが、なんと言っても多彩な店舗が揃ってます💖文房具店やミスド、薬局、喫茶店、どさんこプラザに本屋等、とにかく飽きないお店ばかりです~!!七夕祭りでは、三越をはじめ、それぞれの吹き流しが揃って、贅沢な眺めです💖それに、地下鉄🚇勾当台公園駅から直通で、三越定禅寺館と繋がっているので、とても便利です~💖どの店舗も、特徴的な店舗ばかりで、有名な店舗も多いので、観光に向いています!!楽しくお買い物したら、喫茶店で一服。その後、ランチするのも良し、本屋で立ち読みも良し、地下鉄で帰るのも良し。とにかく飽きないです💖1度、出掛けてみるのは、如何でしょうか?