絶妙な塩加減の焼き鳥と特大おにぎりの幸せコンビ!
真鳥の特徴
日高町富川で楽しめる、昼のラーメンから夜の居酒屋メニューまで豊富な料理が魅力です。
かつ丼や醤油ラーメン、唐揚げなど、思わず食べたくなる美味しさが支持されています。
ランチメニューも豊富✨マンガ盛🍚の鉄板スタ飯🎶追記1炒飯はなまら好みの味で満足😋追記2カツラーメン(味噌)🍜注文後に聞こえる肉を叩く音&揚げる音が心地よい🎶マンガ盛りの白飯は想定外でしたが、難なく完食😋追記3野菜ラーメン(カレー)🍜たっぷり炒め野菜の風味とカレースープの旨味がベストマッチ😋追記4夜は別メニューでお酒に合うおつまみがたくさん✨追記5粗挽き醤油🎶こっさり旨い醤油!追記6唐揚炒飯🎶茶色は正義!照明が暗いので、なかなか伝わらないけどガッツリ旨いっ✨追記7野菜ラーメン醤油🎶白菜・キャベツ・人参・ニラ・モヤシの5種の野菜がたっぷりと😋ガツンと旨いやつが、野菜で身体に良いラーメンになると信じたい😂追記8辛味噌RED野菜🎶関東圏有名店に負けない辛味噌がこんなに近くに😋ぜひお試しください✨
かつ丼美味しい。カツラーメンもスタミナもカレーも美味しい。全部美味しいから困る。夜の串揚げも美味しいので、それに合わせるビール、プレーンサワーも飲み過ぎるので本当に困る。何時もありがとうございます!
味噌ラーメンとミニ炒飯セットを頂きました。濃厚なスープですが棘は無く美味しい一杯でした。ラードがスープを覆っていて、麺を持ち上げる時だけ湯気がたちます。さがみ製麺の麺と良く会います。ミニ炒飯はパラパラ系で紅生姜が良くあう美味しさでした。8月23日今回は野菜ラーメンの塩を頂きました。野菜はにら、白菜、キャベツ、にんじん、もやしがボリュームたっぷり乗ってます。スープは角のない程よい塩加減、ダシがかなり強く効いています。途中でライスを頼むか迷ってしました。自分的には。長沼の我武者羅の背脂無し系な味で大好きな味です。
日高町富川の定食屋さん、夜は居酒屋さん。昼のメニューは多くて、ラーメン、丼物、定食あり。大変美味しくてボリューム満点。夜も焼き鳥他満足しますぬ。駐車場完備、シェフの腕💪は間違いなし‼️
お昼はラーメン屋さんですが、夜は居酒屋になります。夜に伺いましたが、焼鳥、串揚げ、サイドメニューも美味しくいただけました。価格設定も、周辺のお店と比べるとリーズナブルだと思います。写真は真鳥サラダですが、彩りよくとても美味しかったです。
ここは、お昼と夜で出されている料理が違います。お昼は、苫小牧の縄文というラーメン屋さんのラーメンが提供されており、とても美味しいです。お昼のオススメは、チャーシュー丼でこれでもかというぐらいチャーシュー山盛りで、しかもご飯が密々になっています。値段も700 円程度なので、是非ご賞味あれ!
醤油ラーメンと唐揚げを食べました。思わず会計の時に美味しかったと店主に言ってしまいました。皆さんも美味しかったらその場で素直に言いましょう。濃厚で紅生姜がアクセントでうまい。唐揚げは、しょうがが効いていてこれまた熱熱で裏あご火傷でうまい。ラーメンのスープで漬けて食べたらこれまた美味い^_^
門別には何度も来てますが、ランチはいつも某混雑必至の有名蕎麦屋さん。今回、初めて元門別町民の案内で、真鳥に行くことになりました!閉店した門別町民がこよなく愛した老舗ラーメン店の味や、苫小牧市の有名ラーメン店の味を提供するほか、唐揚げやカレーにもこだわっているとのこと。私はオススメという、特製味噌ラーメンを注文!生姜濃いめの濃厚味噌。スープのまろやかさと相まってスッと喉を通っていく。麺は、スープを適量口に運んでくれる、大好きな黄色味を帯びたツルツル縮れ中太麺!美味!!店員さんに質問した際の、そっけなくけっこう威圧的な返答がなければ星5です…忙しくてカリカリしてたのかな😅なお、半熟卵は、味玉ではなく、そのままの半熟ゆで卵なり🥚
名前 |
真鳥 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01456-2-1686 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

焼き鳥の塩加減が絶妙で、特大おにぎりと相性抜群です。サラダもボリューム満点ですが美味しくて完食してしまう。お店の雰囲気も味があり居心地良く好きです。