白楽で懐かしい清心の思い出。
清心女子高等学校の特徴
港北区の白楽駅近くにある清心女子高等学校です。
2003年卒業生も訪れる思い出深い学校環境があります。
1年時の先生に再会できた嬉しい体験がある学校です。
今年は2年生に子供がなりました。進級が心配されましたが、補講をしてから先生方の会議によって大丈夫でした。かなり入学して成長は感じられましたが不安もあるのでたまに私が様子を見に行っています。他の生徒さんの両親の方も何人かいる感じでした。今年は制服が変わり以前の制服で大丈夫か心配でしたが、様子を見に行くと両方いました。ズボンやポロシャツ、リボンやネクタイなどかなり選べるみたいです。スカートも今までとかなり雰囲気が違いました。個性も大事にされているみたいで、楽しく登校しています。面倒見の良い学級生が一年時にかなりいてお世話になりました。同じクラスだと良いと思います。色々と心配はありますが、先生方が慣れていらっしゃる感じなので安心です。コロナの対策はインターネットを使用した出席確認などでした。学級会など会話をしながら見ていました。後はプリント課題提出です。また、登校できない時は同じ感じになるのではないかと思います。迷っている人は参考にして下さい。学校説明会は2回以上がオススメです。体験授業と願書を受け取りの時期が特にオススメします。
年代はかなり昔ですが卒業生です。当時は柵も全然なくて簡素なプレハブ校舎でした。夏はクーラーもなく扇風機だけ…写真を見る限り現在は生まれ変わってますね。卒業してしばらくは先生に会いたくなって何度か友達と遊びに行きました。真面目さんからヤンチャまで幅広いタイプの生徒が在籍していたけど、あの3年間はかけがえのない時間でした。先生も友達も…本当に楽しかったし忘れられません。あれから年月は流れ私の娘が高校に行く年齢になりました。エリアは違いますがふと昔の自分を思い出し懐かしくここに書きました。
港北区にある女子校。学校法人大谷学園が運営している。偏差値38。保育コースやライフデザインコース、通信コースがある。東横線の白楽駅と市営地下鉄ブルーラインが最寄り駅。
懐かしいです。感動((u003e_u003c。)
2003年に卒業し、1年の時にお世話になった、先生に今日会えてお話できた事が、何よりも嬉しかった!今年の霜月祭は絶対行きたいと、思いました!三浦先生ありがとう〜!
清心女子高等学校の最寄り駅は白楽の駅に近いため便利。
名前 |
清心女子高等学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-421-8864 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昔は白楽駅の地べたに座ったり、踵を踏んで歩いたり荒れているイメージでしたが、今は極めて普通です☺️